1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
−
| 外国語表記 = [[外国語表記::Blast Impulse Gundam]]
+
| タイトル = ブラストインパルス
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Blast Impulse]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
9行目:
10行目:
| 動力 = 電力(デュートリオンビーム送電システム対応)
| 動力 = 電力(デュートリオンビーム送電システム対応)
| 装甲 = [[VPS装甲]]併用
| 装甲 = [[VPS装甲]]併用
−
| 素体 = '''[[インパルスガンダム]]'''
+
| 素体 = '''[[インパルスガンダム|インパルス]]'''
| 開発 = [[ザフト]]
| 開発 = [[ザフト]]
| 所属 = {{所属 (メカ)|ザフト}}
| 所属 = {{所属 (メカ)|ザフト}}
18行目:
19行目:
[[ザフト]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。
[[ザフト]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。
−
[[インパルスガンダム]]に対艦攻撃、火力支援を想定した火力強化用シルエット「ブラストシルエット」を装着した形態。
+
[[インパルスガンダム|インパルス]]に対艦攻撃、火力支援を想定した火力強化用シルエット「ブラストシルエット」を装着した形態。
=== 機体概要 ===
=== 機体概要 ===
61行目:
62行目:
:両腰部に収納されている折りたたみ式ナイフ。実体剣と振動波を併用し、エネルギーをほとんど消費しないうえ、ダガーLの胸部装甲を易々と貫くほどの威力がある。
:両腰部に収納されている折りたたみ式ナイフ。実体剣と振動波を併用し、エネルギーをほとんど消費しないうえ、ダガーLの胸部装甲を易々と貫くほどの威力がある。
;MA-BAR72 高エネルギービームライフル
;MA-BAR72 高エネルギービームライフル
−
:[[フリーダムガンダム]]や[[ジャスティスガンダム]]に装備されたルプスビームライフルの改良型。エネルギー消費効率が大幅に向上している。セイバーやカオス、ガイアのビームライフルも外観こそ違うが、基本設計は同一である。
+
:[[フリーダムガンダム|フリーダム]]や[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]に装備されたルプスビームライフルの改良型。エネルギー消費効率が大幅に向上している。セイバーやカオス、ガイアのビームライフルも外観こそ違うが、基本設計は同一である。
;MMI-RG59V 機動防盾
;MMI-RG59V 機動防盾
:対ビームコーティングが施された実体盾。上下左右にスライドして有効防御面の拡大と取り回しを両立させている。
:対ビームコーティングが施された実体盾。上下左右にスライドして有効防御面の拡大と取り回しを両立させている。
93行目:
94行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
;[[フォースインパルスガンダム]]
+
;[[フォースインパルスガンダム|フォースインパルス]]
:
:
−
;[[ソードインパルスガンダム]]
+
;[[ソードインパルスガンダム|ソードインパルス]]
:
:
−
;[[ランチャーストライクガンダム]]
+
;[[ランチャーストライクガンダム|ランチャーストライク]]
:
: