差分

298 バイト追加 、 2018年4月3日 (火) 00:27
編集の要約なし
234行目: 234行目:  
::<font color=fffff>大半の原作終了組は最終決戦の最中~直後というタイミングで召喚されるという形となります。ただし、F91は逆襲のシャアと同時期に起こったことになっており、アクシズ・ショック中に鉄仮面と戦っていたことが語られます。</font>
 
::<font color=fffff>大半の原作終了組は最終決戦の最中~直後というタイミングで召喚されるという形となります。ただし、F91は逆襲のシャアと同時期に起こったことになっており、アクシズ・ショック中に鉄仮面と戦っていたことが語られます。</font>
 
*マジンカイザーとマジンエンペラーGの本作における出自は?
 
*マジンカイザーとマジンエンペラーGの本作における出自は?
::<font color=fffff></font>
+
::<font color=fffff>不明です。マジンガーZEROによって虚無に追いやられた甲児と鉄也がゼウスに導かれ、「最強のマジンガー」を呼んだ結果に「可能性の世界」から到来したという設定です。それがどの、どこの世界なのかは語られません。</font>
 
*ZEROの扱いは?
 
*ZEROの扱いは?
 
::<font color=fffff>マジンガーZEROは基本的に敵ですが、隠しルートでのみ条件を満たすとV同様自軍運用が可能になります(ファイナルブレストノヴァも健在)。</font>
 
::<font color=fffff>マジンガーZEROは基本的に敵ですが、隠しルートでのみ条件を満たすとV同様自軍運用が可能になります(ファイナルブレストノヴァも健在)。</font>
2,224

回編集