差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
==アースエンジン・インパクター(EARTH ENGINE IMPACTOR)==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[キャプテン・アース]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::EARTH ENGINE IMPACTOR]]
*分類:[[インパクター (兵器)|有人インパクター]]/エンジンシリーズ
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|キャプテン・アース}}
*[[全長一覧|全高]]:約50m
+
| 分類 = 有人インパクター/エンジンシリーズ
*動力:[[ライブラスター]]種子島
+
| 全高 = 約50 m
*開発:[[Globe]]種子島基地
+
| 動力 = [[動力::ライブラスター種子島]]
*所属:Globe
+
| 開発 = Globe種子島基地
*操縦者:[[真夏ダイチ]]
+
| 所属 = {{所属 (メカ)|Globe}}
 +
| パイロット = [[パイロット::真夏ダイチ]]
 +
}}
   −
[[ライブラスター]]種子島を動力源とする大型有人[[インパクター (兵器)|インパクター]]。
+
== 概要 ==
 +
ライブラスター種子島を動力源とする大型有人インパクター。
    
アースエンジン・オーディナリーをコアとし、地球の衛星軌道上に浮かぶロードゲート、マリンゲート、スカイゲートの3つの人工衛星からなる宇宙ステーション・「天海道」に保管されている3つのエクスパンド(ロードゲートにて保管されて脚部を構成する「EEE01」、マリンゲートに保管されて腹部と腕部を構成する「EEE02」、スカイゲートに保管されて頭部と胸部を構成する「EEE03」)と合体することによってアースエンジン・インパクターとなる。
 
アースエンジン・オーディナリーをコアとし、地球の衛星軌道上に浮かぶロードゲート、マリンゲート、スカイゲートの3つの人工衛星からなる宇宙ステーション・「天海道」に保管されている3つのエクスパンド(ロードゲートにて保管されて脚部を構成する「EEE01」、マリンゲートに保管されて腹部と腕部を構成する「EEE02」、スカイゲートに保管されて頭部と胸部を構成する「EEE03」)と合体することによってアースエンジン・インパクターとなる。