227行目:
227行目:
=== [[合体攻撃]] ===
=== [[合体攻撃]] ===
−
OVA版設定で参戦する場合、カイザースクランダー(KS)が無い時は試作型の[[グレートマジンガー]]とのみ、KS装備後はオリジナル版グレートとのみ合体攻撃が可能なことが殆ど。特に、GCのように条件を満たさないとオリジナル版グレートが入手できない作品では要注意。
+
OVA版設定で参戦する場合、カイザースクランダー(KS)が無い時は[[グレートマジンガー (試作型)|試作型のグレートマジンガー]]とのみ、KS装備後は[[グレートマジンガー|オリジナル版グレート]]とのみ合体攻撃が可能なことが殆ど。特に、GCのように条件を満たさないとオリジナル版グレートが入手できない作品では要注意。
==== マジンガー系 ====
==== マジンガー系 ====
237行目:
237行目:
:ファイヤーブラスターとブレストバーンを同時に放つ。
:ファイヤーブラスターとブレストバーンを同時に放つ。
;魔神双皇撃(まじんそうこうげき)
;魔神双皇撃(まじんそうこうげき)
−
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で追加された[[マジンエンペラーG]]との合体攻撃。命名はダイナミックプロ。
+
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で追加された[[マジンエンペラーG]]との合体攻撃。光子力ビームとサンダーボルトブレイカーの同時攻撃。命名はダイナミックプロ。
==== ダイナミック系 ====
==== ダイナミック系 ====
;ダイナミックダブルインパクト
;ダイナミックダブルインパクト
−
:Wで使用可能な、真・ゲッター1との合体攻撃。ゲッタートマホークとファイナルカイザーブレードによるコンビネーション攻撃。
+
:Wで使用可能な、[[真・ゲッター1]]との合体攻撃。ゲッタートマホークとファイナルカイザーブレードによるコンビネーション攻撃。
;ダイナミックスペシャル
;ダイナミックスペシャル
:[[スーパーロボット大戦XO|XO]]での真・ゲッター1との合体攻撃。ファイヤーブラスターとゲッタービームを同時に放つ。[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]を最後にシリーズから消えた[[合体攻撃]]ツインビームの復刻版とも言える技。GCではこの技が[[ファイナルダイナミックスペシャル]]扱いだったが、移植に伴いグレートマジンガーも参加するようになったため、2体で放つ方が名称変更された。
:[[スーパーロボット大戦XO|XO]]での真・ゲッター1との合体攻撃。ファイヤーブラスターとゲッタービームを同時に放つ。[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]を最後にシリーズから消えた[[合体攻撃]]ツインビームの復刻版とも言える技。GCではこの技が[[ファイナルダイナミックスペシャル]]扱いだったが、移植に伴いグレートマジンガーも参加するようになったため、2体で放つ方が名称変更された。