差分

4 バイト追加 、 2018年3月12日 (月) 12:38
編集の要約なし
71行目: 71行目:  
:格闘能力を強化できるボーナス。
 
:格闘能力を強化できるボーナス。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
133行目: 133行目:  
:[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]より。張飛ガンダムが[[呂布トールギス]]の口癖である「魂」を「塊」と言い間違えていた事に対してツッコんだ。
 
:[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]より。張飛ガンダムが[[呂布トールギス]]の口癖である「魂」を「塊」と言い間違えていた事に対してツッコんだ。
 
;「何を言うか! 拙者は決してウソは言わぬ!」
 
;「何を言うか! 拙者は決してウソは言わぬ!」
:で、ウソつきヒゲ野郎呼ばわりされた時の返し。CVを務めた安元氏は、『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』で[[アイム・ライアード|ウソばっかりついてるキャラクター]]を演じていたという声優ネタ。
+
:で、ウソつきヒゲ野郎呼ばわりされた時の返し。担当声優の安元氏が、『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』で[[アイム・ライアード|ウソばっかりついてるキャラクター]]を演じていたことによる[[声優ネタ]]。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
143行目: 143行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*旧シリーズで描かれた関羽隊のメンバーはZZガンダムに関連した機体がモチーフとなっている。関羽はZZガンダムそのもの、関平はZZガンダムの競合機のSガンダム、周倉はZZガンダムと交戦したドーベン・ウルフだがその前身であるガンダムMk-VはSガンダムのライバル機。
+
*旧シリーズで描かれた関羽隊のメンバーはΖΖガンダムに関連した機体がモチーフとなっている。関羽はΖΖガンダムそのもの、関平はΖΖガンダムの競合機のSガンダム、周倉はΖΖガンダムと交戦したドーベン・ウルフだがその前身であるガンダムMk-VはSガンダムのライバル機。
 
*[[闘士ダブルゼータ]]のように、SDガンダムにおいてはパワーキャラにされる傾向のあるΖΖだが、本作では同じくパワー傾向のある張飛ではなく関羽となっている。
 
*[[闘士ダブルゼータ]]のように、SDガンダムにおいてはパワーキャラにされる傾向のあるΖΖだが、本作では同じくパワー傾向のある張飛ではなく関羽となっている。
*関羽ガンダムを演じている声優の安元洋貴氏は、別の三国志ゲームである「三国志大戦」(SEGA)においても関羽の声を演じている。
+
*関羽ガンダムを演じている声優の安元洋貴氏は、別の三国志ゲームである『三国志大戦』(SEGA)においても関羽の声を演じている。
    
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
10,771

回編集