差分

ページの作成:「== MBF-P01-Re2 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天ミナ <br />(Gundam Astray Gold Frame Amatsu Mina) == *登場作品:[[機動戦士ガ...」
== MBF-P01-Re2 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天ミナ <br />(Gundam Astray Gold Frame Amatsu Mina) ==

*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEEDシリーズ]]
**[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
**[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]
**機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
**機動戦士ガンダムSEED C.E.73 ⊿ASTRAY
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
*型式番号:MBF-P01-Re2
*全高:17.99m
*重量:不明
*動力:バッテリー
*装甲材質:発泡金属装甲、[[PS装甲]](右腕のみ)
*開発:[[モルゲンレーテ社]]
*所属:[[オーブ連合首長国]]
*主なパイロット:[[ロンド・ミナ・サハク]]

[[モルゲンレーテ社]]が開発した[[オーブ]]の試作型[[モビルスーツ]]。損傷した[[アストレイゴールドフレーム天]]を改修したもので、改修前と区別するためにこの名で呼ばれる。主な改修点は、偶然遭遇した[[リジェネレイトガンダム|リジェネレイト]]と衝突した際に破損した脚部の強化と武装の追加だが、内部構造にも手が加えられている。大気圏内の飛行も可能で、[[C.E.]]73の最新鋭機とも充分に渡り合えるスペックを誇る。

[[ロンド・ミナ・サハク]]が搭乗し、「天空の宣言」に賛同した者達を無条件で守っている。

ゲテモノ色が強い[[MS]]で、一部ファンからの人気は高い。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦W]]
:終盤に「アストレイゴールドフレーム天」名義でスポット参戦。パイロットのミナの能力と合わせ、強力な機体となっている。マガノイクタチはかなり優れた武器だが、敵であるザ・データベースの機体は全機、特殊効果武器無効を持っているのでENが吸収できないのが残念。まぁ、本機でエネルギーを使うのはビームライフルぐらいだから別に問題はないが。

== 装備・機能 ==

=== 武装・必殺攻撃 ===
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
:頭部に2門内蔵された近接防御火器。連合のGAT-Xシリーズの物と同じ。
;50mm高エネルギーレーザーライフル
:トリケロス改に搭載されている武装。なお、トリケロス改にはビームサーベルが搭載されていないため、本兵装からビーム刃を形成して、ビームサーベルとして使用すると思われる(ゲームでそういった使用法が確認されている。が、それを裏付ける資料がないため、実際は不明)。
;3連装超高速運動体貫徹弾「ランサーダート」
:トリケロス改に搭載されている武装。特に変わっているところは見受けられない。
;ツムハノタチ
:左腕に装備された鉤爪状の武装。
;トツカノツルギ
:腰部に装備された実体剣。
;マガノイクタチ
:未だ試作の域にある特殊兵器。ミラージュコロイドを応用し、対象のMSのバッテリーを強制放電させ、その電力を吸収する。今のところ、この機能を使用するためには、目標への接触が必要。
;マガノシラホコ
:マガノイクタチに付属する武装。射出すると先端がフェイズシフトする。ワイヤーで本体と繋がっているため、何度でも使える。
;オキツノカガミ
:C.E.73時の「天空の宣言」の後に追加された装備。ビームシールドとビームソードの機能を併せ持ち、鞭のように使うことも可能。使用する際はツムハノタチと換装する必要がある。当然だが、スパロボ未登場。

=== [[特殊能力]] ===
;剣装備、盾装備、銃装備
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。
;攻盾システム「トリケロス改」
:その名の通り、トリケロスの改良型。搭載している武装は同じだが、形状が変わっており、シールド縁辺は実剣としても使用可能。
;[[PS装甲]]
:通電させる事で相転移する特殊な装甲で、物理攻撃を無効化する。通常はグレー一色だが、通電させると色が変化する。大気圏突入なども可能になるが、エネルギーを大量に消費する上、高出力のビーム兵器などには弱いという欠点もある。本機では右腕とマガノシラホコにのみ採用されている。
;[[ミラージュコロイド]]
:可視光線を歪め、レーダー波を吸収するガス状物質。これを磁気で機体周囲に纏うことにより、視覚的および電波的にも自機の存在を隠匿する事が可能。ただし、展開中はPS装甲の併用が不可能という欠点があり、更にコロイド粒子を機体の周囲に電磁気で定着させているため、PS装甲同様に電力消費が著しく、使用時間の制限もある。

=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]
:[[飛行]]可能。

== 機体BGM ==
;「ジャンク屋:赤い一撃」
:

== 対決 ==

== 名場面 ==

== 関連機体 ==
;[[アストレイゴールドフレーム|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム]]
:
;[[アストレイゴールドフレーム天(未完成)|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天(未完成)]]
:
;[[アストレイゴールドフレーム天|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天]]
:
;[[ブリッツガンダム]]
:

== 商品情報 ==
*<amazon>B000FVRIF4</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:アストレイゴールドフレーム天ミナ]] (全文検索結果) -->

=== チャットログ ===

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:アストレイゴールドフレーム天ミナ]] -->
<!-- *[[一覧:ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天ミナ]] -->
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:あすとれい こおるとふれえむ あまつみな}}
[[Category:登場メカあ行]]
[[Category:ガンダムシリーズ]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
1,112

回編集