差分

118 バイト追加 、 2018年3月7日 (水) 21:54
195行目: 195行目:     
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
;「ARMAGEDDON」
+
; 「ARMAGEDDON(ネオ・グランゾン)」
:[[旧シリーズ]]における『第3次』以降のラストボスの[[BGM]]テーマ。『EX』では「ネオ・グランゾン」という曲名で収録されている。
+
: [[旧シリーズ]]における『第3次』以降のラストボスの[[BGM]]テーマ。『EX』では「ネオ・グランゾン」という曲名で収録されている。
;「ダークプリズン」
+
: 『X-Ω』でもイベント「復讐が覆う宇宙」限定で流れる。
:『[[LOE]]』より[[シュウ・シラカワ]]の専用BGMが生まれた。
+
; 「ダークプリズン」
;「Rocks(Ver.OG)」
+
: 『[[LOE]]』より[[シュウ・シラカワ]]の専用BGMが生まれた。
:『OG外伝』ではHP50%以下になると、このBGMになる。『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]』テーマソング「Rocks」のアレンジ。
+
; 「Rocks(Ver.OG)」
;「ダークプリズン(Ver.OGDP)」
+
: 『OG外伝』ではHP50%以下になると、このBGMになる。『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]』テーマソング「Rocks」のアレンジ。
:『OGDP』における専用BGMで、同作では優先度が最も高い曲に設定されている。「ダークプリズン」のアレンジ。『COE』でもネオ・グランゾンになるとこの曲に切り替わる。
+
; 「ダークプリズン(Ver.OGDP)」
:『OGMD』では優先度が普通になったため、'''デフォルト設定かつパイロット優先になっていると普通のダークプリズンのままになる'''。気になる方は機体優先に設定する、またはいっそシュウのBGMをこっちに変更してしまうとよい。
+
: 『OGDP』における専用BGMで、同作では優先度が最も高い曲に設定されている。「ダークプリズン」のアレンジ。『COE』でもネオ・グランゾンになるとこの曲に切り替わる。
 +
: 『OGMD』では優先度が普通になったため、'''デフォルト設定かつパイロット優先になっていると普通のダークプリズンのままになる'''。気になる方は機体優先に設定する、またはいっそシュウのBGMをこっちに変更してしまうとよい。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
31,849

回編集