差分

589 バイト追加 、 2018年3月7日 (水) 06:54
141行目: 141行目:     
==== Zシリーズ ====
 
==== Zシリーズ ====
;「もう少しあんた等は自分の立場ってのを自覚しろよ。どんな魔法を使ったかは知らないがZEXISと言えば、独立部隊の名を借りた反連邦組織と噂されてるんだがな」
+
;「もう少しあんた等は自分の立場ってのを自覚しろよ。どんな魔法を使ったか知らないが、ZEXISと言えば、独立部隊の名を借りた反連邦組織と噂されているんだからな」
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第22話より。ZEXISのメンバーに対して信用していない態度を取るが、この時の彼はZEXISが結成された事情を知らず(というか、『再世篇』のZEXISの結成経緯はたとえ知っていても正規軍からすれば相当不明確である)、そもそもZEXISの[[アロウズ|共通]][[OZ|の敵]]が地球連邦にいる為、そういう意味では当然というべきか。なお、余談だがZEXISの総司令官であるゼロは本当に魔法と呼ばれることもある[[ギアス]]という力を持っている。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第22話暗黒大陸ルート「出撃!!新たなる戦士たち!!」より。ZEXISのメンバーに対して信用していない態度を取るが、この時の彼はZEXISが結成された事情を知らず(というか、『再世篇』のZEXISの結成経緯はたとえ知っていても正規軍からすれば相当不明確である)、そもそもZEXISの[[アロウズ|共通]][[OZ|の敵]]が地球連邦にいる為、そういう意味では当然というべきか。なお、余談だがZEXISの総司令官であるゼロは本当に魔法と呼ばれることもある[[ギアス]]という力を持っている。
;「最悪の展開だな。どうやら、アロウズの挑発に総司令官自らが乗っちまったらしい。」<br/>「その通りだ。だが、今は善悪を論じている場合じゃねぇ」<br/>「アロウズは今回の一件をネタに次は、エゲつない手段で来やがるぜ」
+
;「最悪の展開だな。どうやら、アロウズの挑発に総司令官自らが乗っちまったらしい」<br/>「その通りだ。だが、今は善悪を論じている場合じゃねぇ。アロウズは今回の一件をネタに次は、よりエゲつない手段で来やがるぜ」
:『第2次Z再世篇』第23話より。
+
:『第2次Z再世篇』第23話暗黒大陸ルート「あなたは何もわかっていない」より。
;「くっ…ランバード!化けて出てきやがったか! 来るな!俺は…元同僚のお前を撃ちたくねえ!たとえ、インベーダーに寄生されても!!」
+
;;「くっ…ランバード! 化けて出てきやがったか! 来るな! 俺は…元同僚のお前を撃ちたくねえ! たとえ、インベーダーに寄生されても!! …だが、渓は戦った。早乙女が自分の親父の成れの果てだと知っても…ちっ…女子供に負けるとは、この俺もヤキが回ったもんだぜ…! その腹いせに暴れさせてもらうぜ!」
:『第2次Z再世篇』第35話「昨日への決別」にて、[[人造次元獣ルーク・アダモン|ルークアダモンP]]の精神攻撃を受けてる最中の台詞。原作と同様ランバードは[[インベーダー]]に寄生されて壮絶な最期を遂げたようだ。しかし、渓がインベーダーに寄生された[[早乙女博士 (OVA)|父親]]と戦った事を思い出し、自分も負けじと立ち上がった。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第35話地上ルート「昨日への決別」に於ける[[人造次元獣ルーク・アダモン|次元獣ルーク・アダモンP]]との戦闘前会話。ルークアダモンPの精神攻撃を受けている最中の台詞。原作と同様ランバードは[[インベーダー]]に寄生されて壮絶な最期を遂げたようだ。しかし、渓がインベーダーに寄生された[[早乙女博士 (OVA)|父親]]と戦った事を思い出し、自分も負けじと立ち上がった。
;「悪いな、ランバード。まだお前達の所に行く気はねえのさ。俺はこの翼が折れるまで飛び続けるんだよ!」
+
;「この化け物がっ!! 悪いな、ランバード。まだお前達の所に行く気はねえのさ。俺はこの翼が折れるまで飛び続けるんだよ!」
:『第2次Z再世篇』でルーク・アダモンPの精神攻撃を振り切って。亡き戦友の分まで敵と戦い続ける事を誓うのであった。
+
:同上。次元獣ルーク・アダモンPとの戦闘後の会話。ルーク・アダモンPの精神攻撃を振り切って、亡き戦友の分まで敵と戦い続ける事を誓うのであった。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
14,341

回編集