14行目:
14行目:
呂布隊の紅一点。
呂布隊の紅一点。
−
呂布隊の一員らしく優れた戦闘力を持つ女傑。呂布の唯一の理解者であり、彼を愛し、親しみを込め、字の「奉先」で呼ぶ。
+
呂布隊の一員らしく、優れた戦闘力を持つ女傑。[[呂布トールギス|呂布]]の唯一の理解者であり、彼を愛し、親しみを込め、字の「奉先」で呼ぶ。
官渡の戦いにおいて、曹操の攻撃から呂布を庇って散った。
官渡の戦いにおいて、曹操の攻撃から呂布を庇って散った。
23行目:
23行目:
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
;[[スーパーロボット大戦UX]]
−
:初参戦作品で声優の恒松あゆみ氏も今作がスパロボシリーズ初出演となる(恒松氏は本作以前から参戦している『[[機動戦士ガンダム00]]』シリーズに[[マリナ・イスマイール]]役で出演しているが、音声収録は行われなかった)。
+
:初登場作品。声優の恒松あゆみ氏も今作がスパロボシリーズ初出演となる(恒松氏は本作以前から参戦している『[[機動戦士ガンダム00]]』シリーズに[[マリナ・イスマイール]]役で出演しているが、音声収録は行われなかった)。
:第7話(JUDAルート)にて初登場し、その後は大体呂布とPUを組んで登場する。しかし、呂布とステータスに開きがある上にオールキャンセラーがない(=ディスィーブのナーブクラックが効かない)ため、まとめて倒す際はダメージ調整に注意が必要。最終回では魂の状態ながらもUXに加勢した。
:第7話(JUDAルート)にて初登場し、その後は大体呂布とPUを組んで登場する。しかし、呂布とステータスに開きがある上にオールキャンセラーがない(=ディスィーブのナーブクラックが効かない)ため、まとめて倒す際はダメージ調整に注意が必要。最終回では魂の状態ながらもUXに加勢した。
:呂布同様に[[隠し要素/UX|隠し要素]]の条件を満たせば第45話より呂布と共に味方に参戦し、[[カリ・ユガ]]との戦いの後、UXを元の世界に戻すための力の1つとなる。
:呂布同様に[[隠し要素/UX|隠し要素]]の条件を満たせば第45話より呂布と共に味方に参戦し、[[カリ・ユガ]]との戦いの後、UXを元の世界に戻すための力の1つとなる。