メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
13.59.123.68
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ガブスレイ
(編集)
2018年2月26日 (月) 18:40時点における版
17 バイト除去
、
2018年2月26日 (月) 18:40
→概要
32行目:
32行目:
[[パプテマス・シロッコ]]大尉の設計案を基にして開発された、[[地球連邦軍]]の試作型[[可変モビルスーツ]]。[[ルナツー]]基地で10番目に開発された事から、形式番号はRX-110である。
[[パプテマス・シロッコ]]大尉の設計案を基にして開発された、[[地球連邦軍]]の試作型[[可変モビルスーツ]]。[[ルナツー]]基地で10番目に開発された事から、形式番号はRX-110である。
−
=== 機体概要 ===
+
[[モビルスーツ]]形態、中間形態、[[モビルアーマー]]
形態の3形態に[[変形]]可能で、いずれの形態でも高い戦闘能力を発揮する。
−
[[モビルスーツ]]形態、中間形態、[[モビルアーマー]]
形態の3形態に変形可能で、いずれの形態でも高い戦闘能力を発揮する。
しかし、変形機構は複雑であり、試作機が少数製造されるに止まった。
しかし、変形機構は複雑であり、試作機が少数製造されるに止まった。
哪吒太子
8,069
回編集