差分

10行目: 10行目:  
複数のロボットでチームを組んで出撃し、各ステージ毎にミッションをこなしていく(大概、ステージ最深部のボス敵の撃破がクリア条件)。プレイヤーは出撃させたロボットのうち1機を操作する。操作するロボットはステージ中でいつでも変更(ライドチェンジ)可能だが、自分が操作しているロボットが撃破されるとその時点でゲームオーバーとなるという変則仕様のため注意が必要。二人協力プレイも可能。
 
複数のロボットでチームを組んで出撃し、各ステージ毎にミッションをこなしていく(大概、ステージ最深部のボス敵の撃破がクリア条件)。プレイヤーは出撃させたロボットのうち1機を操作する。操作するロボットはステージ中でいつでも変更(ライドチェンジ)可能だが、自分が操作しているロボットが撃破されるとその時点でゲームオーバーとなるという変則仕様のため注意が必要。二人協力プレイも可能。
   −
最初は弱い攻撃しかできないのだが、攻撃するごとに気力が5%上昇していき、気力が75%を超えると一部武装変更または使用条件解除となり、上限値の気力150%まで溜まると全て消費して必殺技を放つことができる。また、気力を25%消費して広範囲攻撃を行える武装をロボットも存在する。そのため気力がとても重要で、[[ダイモス]]のダイモガンのような弱いが隙の少ない武器を連射して高速で気力を上げていくのも重要なテクニックとなってる。
+
最初は弱い攻撃しかできないのだが、攻撃するごとに気力が5%上昇していき、気力が75%を超えると一部武装変更または使用条件解除となり、上限値の気力150%まで溜まると全て消費して必殺技(スペシャルアタック)を放つことができる。また、気力を25%消費して広範囲攻撃を行える武装をロボットも存在する。そのため気力がとても重要で、[[ダイモス]]のダイモガンのような弱いが隙の少ない武器を連射して高速で気力を上げていくのも重要なテクニックとなってる。
 +
 
 +
そしてNPCが存在するときのみ、気力を20%消費して全機一斉攻撃の'''フォーメーションアタック'''を繰り出すことが可能。機体によってNPCを呼び出す陣形に違いがあり、
 +
更にフォーメーションアタック中に気力30%消費(合計50%消費)で'''レジメントアタック'''を発動可能。こちらはゲームが一時停止し、全機の攻撃ムービーが入り攻撃が終わるまで完全に無敵。参加機体が多ければ当然ダメージも増える。
 +
[[小隊]]システム採用SRWのPLA属性のように援護で使ってくれる武器はそれぞれ決まっており、レジメントアタック発動時に使う攻撃は'''レジメントトリガー'''になり強い攻撃が繰り出せるのが特徴。
 +
(例:ゴットガンダム レジメントトリガー…ゴッドフィンガー レジメントアタック…バルカン など)
 +
SRWの小隊システム同様、単体攻撃が強いスーパー系ロボットはレジメントアタックに使われる武器が弱くなる傾向がある。
    
ストーリー構成などはスパロボにかなり近く、スパロボのプレイヤーならば概ね違和感なく受け入れられるものとなっている。また、本作のオリジナル機は[[パーソナルトルーパー]]の設定を流用したものとなっており、兵装等の類似点も多い。『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』にて正式参戦を果たした。
 
ストーリー構成などはスパロボにかなり近く、スパロボのプレイヤーならば概ね違和感なく受け入れられるものとなっている。また、本作のオリジナル機は[[パーソナルトルーパー]]の設定を流用したものとなっており、兵装等の類似点も多い。『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』にて正式参戦を果たした。
匿名利用者