136行目:
136行目:
;[[GN-X III]]
;[[GN-X III]]
:連邦軍の前期主力機。民間に払い下げられるなどしている。
:連邦軍の前期主力機。民間に払い下げられるなどしている。
−
;[[GN-X IV]]/[[GN-X IV|指揮官用GN-X IV]]
+
;[[GN-X IV]] / [[GN-X IV|指揮官用GN-X IV]]
:[[GN-X III]]の後継機である[[量産機]]。一般機はグリーンで、グレーの指揮官機も存在する。量産機でありながら、[[トランザム]]が可能という高性能な機体である。
:[[GN-X III]]の後継機である[[量産機]]。一般機はグリーンで、グレーの指揮官機も存在する。量産機でありながら、[[トランザム]]が可能という高性能な機体である。
:;[[GN-X IV (パトリック機)]]
:;[[GN-X IV (パトリック機)]]
152行目:
152行目:
;ガガキャノン
;ガガキャノン
:TV版2ndシーズンで使われた[[ガガ]]を改修した機体。
:TV版2ndシーズンで使われた[[ガガ]]を改修した機体。
+
;[[バイカル級航宙巡洋艦]]
+
:連邦軍の主力艦。他の艦と共に地球防衛艦隊を構成する。
+
;ヴォルガ級航宙巡洋艦
+
:バイカル級にMS格納庫などを増設した改修艦。
+
;ナイル級大型航宙戦艦
+
:新造された大型戦艦。3隻が就役している。
+
;アルトリウス
+
:輸送艦を改造したソルブレイヴス隊の母艦。
;ソレスタルビーイング号
;ソレスタルビーイング号
:TV版2ndシーズンの最終決戦の舞台となった外宇宙航行艦。現在は[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]が管理している。地球防衛艦隊に戦力および前線司令部として組み込まれる。
:TV版2ndシーズンの最終決戦の舞台となった外宇宙航行艦。現在は[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]が管理している。地球防衛艦隊に戦力および前線司令部として組み込まれる。