差分

5,667 バイト追加 、 2013年3月4日 (月) 13:10
ページの作成:「== PMX-001 パラス・アテネ(Palace Athene) == *登場作品機動戦士Ζガンダム劇場版 機動戦士Ζガンダム) *分類:汎...」
== PMX-001 パラス・アテネ(Palace Athene) ==

*[[登場作品]]:[[機動戦士Ζガンダム]] ([[劇場版 機動戦士Ζガンダム]])
*分類:汎用試作型重モビルスーツ
*型式番号:PMX-001
*全高:27.4m
*頭頂高:21.6m
*本体重量:65.0t
*全備重量:80.0t
*質量比:1.40
*ジェネレーター出力:1790kw
*スラスター進力:38500kg、29500kg×2
*姿勢制御バーニア数:15
*センサー有効半径:11010m
*装甲材質:ガンダリウム合金
*動力:熱核融合炉
*開発者:[[パプテマス・シロッコ]]
*所属:[[ティターンズ]]
*主なパイロット:[[レコア・ロンド]]、[[パプテマス・シロッコ]]、[[サラ・ザビアロフ]](小説版のみ)
*メカニックデザイナー:永野護

[[パプテマス・シロッコ]]が設計・開発した試作型重[[モビルスーツ]]。戦艦等との砲撃戦を想定して開発されており、火力が高い。フル装備の状態はまさに動く弾薬庫だが、重量の為に機動性はやや低い。

[[エゥーゴ]]から[[ティターンズ]]に寝返ったレコアがパイロットを務め、[[エマ・シーン]]の[[ガンダムMk-II]]と死闘を繰り広げたが、撃破された。また、TV版ではシロッコが[[ドゴス・ギア]]から[[ジュピトリス]]に移乗する際に本機に乗り込んでいるという描写がある。<br />小説版ではレコアは途中で[[アーガマ]]を降りるため([[ティターンズ]]には寝返らない)、サラが乗り込んで[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の[[Ζガンダム]]と交戦しているが、撃破されている。

ちなみに、本機は多数の武装を装備しているものの、劇中ではほとんどが使用されずに終わっている。

[[スーパーファミコン]]用ソフトの『機動戦士SDガンダム2』のガンダムMk-II編のラスボスである。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
;[[スーパーロボット大戦]]
:第6話「すいちゅうのしとう」や第12話「ふっかつ!ギルギルガン」にも出てくる。パイロットは無し。
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
:[[DC]]軍の戦力として、シロッコ、サラ、レコアが乗る。
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:中盤にシロッコとサラがセットで乗ってくる。レコアは出てこないので乗らない。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:シナリオ「カウント・ダウン」に登場。サラがパイロット。この時レコアが寝返るルートを辿っていれば、同時にレコアも登場する。また、終盤のシロッコ一派との決戦でもエリート兵が搭乗する機体が複数登場する。
;[[スーパーロボット大戦α]]
:サラとレコアが搭乗するが、2人同時にパラス・アテネには搭乗しない。レコアが同機に乗る場合、サラは[[メッサーラ]]に搭乗する。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:序盤は[[ライラ・ミラ・ライラ|ライラ]]が、終盤では一般兵が乗る。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
:シナリオ「戦場の愛」や「刻の涙」に登場する。サラやティターンズ兵が乗る。
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:レコアが乗る他、終盤、何機か量産されている。条件を満たすとレコア機が入手できる。トライチャージが非常に優れているが、移動力と地形適応に難がある為、プレイヤーの好みによる。なお、劇場版準拠だからなのか、今回はミサイルなどの武装は付いておらず、武装の数がかなり絞られている。

== 装備・機能 ==

=== 武装・必殺攻撃 ===
;2連装ビームガン
:右腕に装着するビーム砲。本機の主兵装。
;グレネードランチャー
:2連装ビームガンに装備されている実弾兵装。劇中未使用。
;ビームサーベル
:接近戦用の武装。シールドの裏側に格納されている。
;シールドミサイル
:シールドに内蔵されている武器。劇中未使用。
;拡散ビーム砲
:両肩に2門ずつ内蔵されている武装。劇中未使用。
;脚部クロー
:脚部に装備されている装備。劇中未使用。
;大型ミサイル
:背部に8基装備可能。対艦用の武装だが、劇中未使用。
;メガビーム砲
:両腕部に1門ずつ内蔵。Mk-IIの乗っていたシャクルズを破壊している。

=== [[特殊能力]] ===
;剣装備、盾装備
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動。
;シールド
:左腕に装備する。

=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
:

== 機体BGM ==
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->

== 対決 ==

== 名場面 ==
;vsガンダムMk-II
:レコアの戦死シーン。まだシールドミサイルが残っているにも関わらずビームサーベルで斬りかかるなど、よほどエマに対して含むところがあったのだろう。

== 関連機体 ==
;[[メッサーラ]]
:
;[[ボリノーク・サマーン]]
:
;[[ジ・O]]
:

== 商品情報 ==
*<amazon>B000CQM34S</amazon>
*<amazon>B00168VQGM</amazon>

== 話題まとめ ==

== 資料リンク ==
*[http://wiki.cre.jp/GUNDAM/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%8D ガンダムWiki - PMX-001 パラス・アテネ]
<!-- *[[一覧:パラス・アテネ]] -->

== リンク ==
{{ガンダムシリーズ}}
[[category:登場メカは行]]
[[category:ガンダムシリーズ]]
{{DEFAULTSORT:はらす あてね}}
2,640

回編集