差分

1,214 バイト追加 、 2018年2月3日 (土) 15:40
142行目: 142行目:  
:3話で初登場した際の最初の台詞。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]たちが付いてきた[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と共にアーガマに帰還した際の最初の台詞。
 
:3話で初登場した際の最初の台詞。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]たちが付いてきた[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と共にアーガマに帰還した際の最初の台詞。
 
:序盤はカミーユの世話係というイメージが強かったが、物語が進むに連れて腕の立つ兵士であることが判明していく。
 
:序盤はカミーユの世話係というイメージが強かったが、物語が進むに連れて腕の立つ兵士であることが判明していく。
 +
;「戦争が終わって、そのまま連邦軍に入ったけど、何かが違っていたのよ。そして気が付いてみたら、エゥーゴに入っていた…」<br />「思想とか信念とかじゃないのよ。自分がギリギリのところにいないと、生きている気がしない。そんな性格になってしまっていたのね。いい男がいなかったせいもあるかな」 <br />ファ「男…ですか?」 <br />「そう、男よ。この世界には、昔から男と女の二つのセックスしかないわ。だとしたら、それには何か意味があるわけでしょ?」 <br />ファ「そ、そうですね。それはそうです…」<br />「ファは、あたしみたいな女になってはダメよ」<br />ファ「はい。よ、よくわからないけど…」<br />「今にわかるわ」
 +
:34話で病室から抜け出した後、手伝ってくれた[[ファ・ユイリィ|ファ]]に栽培しているサボテンを見ながら自分の過去と思想を語ったシーン。
 +
:ファも17歳ではあるがまだ子供である。そんな彼女に生々しい男女の関係について愚痴のようにぶちまけてしまう。
 +
:相談にのるつもりで来たファもさすがに引いてしまい、逃げるように部屋から出て行ってしまう。
 
;「''誰の帰りも待っていない部屋だわ、ここは…''」
 
;「''誰の帰りも待っていない部屋だわ、ここは…''」
:34話で病室から抜け出した後、手伝ってくれた[[ファ・ユイリィ|ファ]]に栽培しているサボテンを見ながら自分の過去と思想を語った後で、ファが自室を去った後にポツリと一人で呟いた台詞。
+
:上のやりとりでファが去った後で、ファが自室を去った後にポツリと一人で呟いた台詞。
 
:ゲリラ兵士として過ごした青春時代、[[ジャブロー]]で受けた辱しめ、自分が求めて止まないものを思想の違いから躱し続けるエマへの嫉妬、想いを寄せていたクワトロへの失望、そんな矢先に潜入した[[ジュピトリス]]での[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]との出会いなど様々な事が重なり、もはや[[エゥーゴ]]に自分の居場所を見出せなくなっていた。彼女の心は既に決まっていたのだろう。
 
:ゲリラ兵士として過ごした青春時代、[[ジャブロー]]で受けた辱しめ、自分が求めて止まないものを思想の違いから躱し続けるエマへの嫉妬、想いを寄せていたクワトロへの失望、そんな矢先に潜入した[[ジュピトリス]]での[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]との出会いなど様々な事が重なり、もはや[[エゥーゴ]]に自分の居場所を見出せなくなっていた。彼女の心は既に決まっていたのだろう。
 
:[[スーパーロボット大戦α|α]]では、勝生氏の[[DVE]]が収録されている。
 
:[[スーパーロボット大戦α|α]]では、勝生氏の[[DVE]]が収録されている。
匿名利用者