20行目:
20行目:
[[バトルジェット]]と並び、[[分離]]戦闘時には主力として活躍する。コン・バトラーVの胸部と腕部を形成し、合体時は火器管制を務める。
[[バトルジェット]]と並び、[[分離]]戦闘時には主力として活躍する。コン・バトラーVの胸部と腕部を形成し、合体時は火器管制を務める。
−
また、主翼を収納して内蔵されている車輪を展開すれば、一般車両のように公道を走行する事も可能である。
+
また、主翼を収納して内蔵されている車輪を展開すれば、一般車両のように公道を走行する事も可能である<ref>ただし、そのサイズゆえセンターラインを跨ぐ形での走行となる。</ref>。
腕部に武装が集中しているコン・バトラーVにとって、最重要ブロックともいえる存在だが、合体時の戦闘においては胸部への被弾率が高い事もあって(敵の攻撃をコクピット周辺に喰らうこともしばしば)、損傷度が激しい機体でもある。
腕部に武装が集中しているコン・バトラーVにとって、最重要ブロックともいえる存在だが、合体時の戦闘においては胸部への被弾率が高い事もあって(敵の攻撃をコクピット周辺に喰らうこともしばしば)、損傷度が激しい機体でもある。
94行目:
94行目:
;[[バトルジェット]]、[[バトルタンク]]、[[バトルマリン]]、[[バトルクラフト]]
;[[バトルジェット]]、[[バトルタンク]]、[[バトルマリン]]、[[バトルクラフト]]
:[[合体]]して[[コン・バトラーV]]となる。
:[[合体]]して[[コン・バトラーV]]となる。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
+
{{DEFAULTSORT:はとるくらつしやあ}}
{{DEFAULTSORT:はとるくらつしやあ}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:超電磁ロボ コン・バトラーV]]
[[Category:超電磁ロボ コン・バトラーV]]