差分

181 バイト追加 、 2018年1月27日 (土) 00:35
630行目: 630行目:  
:第32話「どこにでもある『正義』」or「ネゴシエーター」より、[[木連]]との和平交渉が決裂し、九十九の復仇に意気込む[[タカスギ・サブロウタ|三郎太]]たちに対して激昂。怒りに満ちた啖呵を切る。
 
:第32話「どこにでもある『正義』」or「ネゴシエーター」より、[[木連]]との和平交渉が決裂し、九十九の復仇に意気込む[[タカスギ・サブロウタ|三郎太]]たちに対して激昂。怒りに満ちた啖呵を切る。
 
;「ああ、連中はわかってたのかもしれない。戦争によって得られるものを」<br />「おっと待った。でもメガノイドは理解していなかったよ。 戦争によって失われてしまうものをね。それがわからないのでは、しょせんは人間以下。…お前も同じだ、ヴィンデル・マウザー」
 
;「ああ、連中はわかってたのかもしれない。戦争によって得られるものを」<br />「おっと待った。でもメガノイドは理解していなかったよ。 戦争によって失われてしまうものをね。それがわからないのでは、しょせんは人間以下。…お前も同じだ、ヴィンデル・マウザー」
:最終話「極めて近く、限りなく遠い世界に」での[[ヴィンデル・マウザー|ヴィンデル]]との[[戦闘前会話]]の一節。
+
:最終話「極めて近く、限りなく遠い世界に」での[[ヴィンデル・マウザー|ヴィンデル]]との[[戦闘前会話]]の一節。戦争によって得られるものを分かっても失うものを理解していないヴィンデルを、[[メガノイド]]と同様「人間以下」と切って捨てる。
 
'''[[スーパーロボット大戦R|R]]'''
 
'''[[スーパーロボット大戦R|R]]'''
 
;「その考えは短絡的過ぎるな。彼らが地球圏を攻撃し、多くの犠牲者を出したのも事実だ。それを『もとはといえばお前らが悪いんだ』で片づけられてはたまらない」
 
;「その考えは短絡的過ぎるな。彼らが地球圏を攻撃し、多くの犠牲者を出したのも事実だ。それを『もとはといえばお前らが悪いんだ』で片づけられてはたまらない」