差分

15 バイト除去 、 2018年1月20日 (土) 16:52
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
アイリスは産まれて間もない頃から強い霊力を発揮しており、運悪く両親と一緒にドイツ軍の大部隊と鉢合わせた際には瞬間的な天変地異を起こして物理的に彼らの進軍を阻止し、その後も物体を宙に浮かべるといった所謂ポルターガイストのような現象を度々引き起こしていた。だが、幼すぎた故に霊力の制御が全く出来ず、両親にケガを負わせる事も少なくなかった。そこで祖父ルイが居城ソローニュの一室にアイリスを隔離する事を進言。両親は本意で無かったが、アイリスを世間の好奇の目から守る役割を果たすこともあって、これを受け入れている。そのため、アイリスは帝国華撃団に入隊するまで家族を含めて人と接する経験がほとんど無かった。
 
アイリスは産まれて間もない頃から強い霊力を発揮しており、運悪く両親と一緒にドイツ軍の大部隊と鉢合わせた際には瞬間的な天変地異を起こして物理的に彼らの進軍を阻止し、その後も物体を宙に浮かべるといった所謂ポルターガイストのような現象を度々引き起こしていた。だが、幼すぎた故に霊力の制御が全く出来ず、両親にケガを負わせる事も少なくなかった。そこで祖父ルイが居城ソローニュの一室にアイリスを隔離する事を進言。両親は本意で無かったが、アイリスを世間の好奇の目から守る役割を果たすこともあって、これを受け入れている。そのため、アイリスは帝国華撃団に入隊するまで家族を含めて人と接する経験がほとんど無かった。
   −
その後、アイリスが偶然出会った戦災孤児と共に居城を抜け出し、[[パリ|巴里]]の街の一部を霊力で破壊する事件を引き起こす。この事件がきっかけで各国で帝国華撃団のメンバーをスカウトしていた藤枝あやめと出会う。あやめは両親を根強く説得、アイリスの精神的成長の為にも彼女と同じように霊力を持つ少女が集う場所、帝国華撃団への入隊を承諾させた。
+
その後、アイリスが偶然出会った戦災孤児と共に居城を抜け出し、[[パリ|巴里]]の街の一部を霊力で破壊する事件を引き起こす。この事件がきっかけで各国で帝撃のメンバーをスカウトしていた藤枝あやめと出会う。あやめは両親を根強く説得、アイリスの精神的成長の為にも彼女と同じように霊力を持つ少女が集う場所、帝国華撃団への入隊を承諾させた。
   −
上記の経緯で入隊したアイリスは帝国華撃団初期メンバーの1人でありながら、最年少の隊員でもある。そのため、他の隊員と違い特殊な戦闘技能は持っていない。彼女の武器は隊員随一の霊力そのものであり、戦闘では霊力で作り出した幻影で攻撃する他、テレパシーで相手の心を読んだり、[[超能力]]や[[念動力]]の様に物体を空中に浮かせる事も出来る。更にはテレポーテーションも使いこなし、壁などを無視して瞬時に遠くの場所に移動する事も可能。シリーズを通して必殺技は回復技で統一されており<ref>例外として、『ぱちんこCRサクラ大戦2』ではイリス・フォルテ・ジャンポールという名前の攻撃と防御を兼ね備えた必殺技が登場する。</ref>、人間の傷や機械の損傷も霊力で治すことができる。
+
上記の経緯で入隊したアイリスは帝撃の初期メンバーの1人でありながら、最年少の隊員でもある。そのため、他の隊員と違い特殊な戦闘技能は持っていない。彼女の武器は隊員随一の霊力そのものであり、戦闘では霊力で作り出した幻影で攻撃する他、テレパシーで相手の心を読んだり、[[超能力]]や[[念動力]]の様に物体を空中に浮かせる事も出来る。更にはテレポーテーションも使いこなし、壁などを無視して瞬時に遠くの場所に移動する事も可能。シリーズを通して必殺技は回復技で統一されており<ref>例外として、『ぱちんこCRサクラ大戦2』ではイリス・フォルテ・ジャンポールという名前の攻撃と防御を兼ね備えた必殺技が登場する。</ref>、人間の傷や機械の損傷も霊力で治すことができる。
    
性格は天真爛漫で、笑顔が絶えない明るさに満ちている。まさに子供らしさの塊と言った所だが、本人は早く大人になりたいと願っており、子供扱いされる事をなによりも嫌う。
 
性格は天真爛漫で、笑顔が絶えない明るさに満ちている。まさに子供らしさの塊と言った所だが、本人は早く大人になりたいと願っており、子供扱いされる事をなによりも嫌う。
匿名利用者