差分

33 バイト追加 、 2013年3月3日 (日) 11:39
編集の要約なし
24行目: 24行目:     
=== [[GGG]](ガッツィー・ジオイド・ガード/ガッツィー・ギャラクシー・ガード) ===
 
=== [[GGG]](ガッツィー・ジオイド・ガード/ガッツィー・ギャラクシー・ガード) ===
;獅子王凱
+
;[[獅子王凱]]
;天海護
+
;[[天海護]]
 
;[[卯都木命]]
 
;[[卯都木命]]
 
;[[大河幸太郎]]
 
;[[大河幸太郎]]
39行目: 39行目:  
;[[平田昭子]]
 
;[[平田昭子]]
   −
;[[ヤン・ロン・リー]]
+
;[[ヤン・ロンリー]]
    
[[勇者ロボ]]は[[登場メカ]]の項を参照。
 
[[勇者ロボ]]は[[登場メカ]]の項を参照。
75行目: 75行目:  
;[[パスダー]]
 
;[[パスダー]]
   −
;ゾンダー
+
;[[ゾンダー]]
 
;[[ゾンダーメタル]]
 
;[[ゾンダーメタル]]
   102行目: 102行目:     
=== GGG[[勇者ロボ]] ===
 
=== GGG[[勇者ロボ]] ===
;ガオガイガー:物語途中で[[スターガオガイガー]]となる。他、ガオーマシン各機(ステルスガオー、ライナーガオー、ドリルガオー、ステルスガオーII)がユニットアイコンのみの登場。
+
;[[ガオガイガー]]:物語途中で[[スターガオガイガー]]となる。他、ガオーマシン各機(ステルスガオー、ライナーガオー、ドリルガオー、ステルスガオーII)がユニットアイコンのみの登場。
    
;[[ガイガー]]
 
;[[ガイガー]]
;ギャレオン
+
;[[ギャレオン]]
    
;[[氷竜]]
 
;[[氷竜]]
177行目: 177行目:  
== 用語 ==
 
== 用語 ==
 
;フュージョン:生身の知性体がメカに融合する行為。実態は神経接続に近いが、ソール11遊星主は体そのものが融け込んでいる。あらかじめ組み合わせ(というか融合されるメカ)が決まっている場合が多く、ゾンダーが機械と融合するのは含めない。
 
;フュージョン:生身の知性体がメカに融合する行為。実態は神経接続に近いが、ソール11遊星主は体そのものが融け込んでいる。あらかじめ組み合わせ(というか融合されるメカ)が決まっている場合が多く、ゾンダーが機械と融合するのは含めない。
;GGG:勇者ロボ達の属する防衛組織。後半から世界中に支部ができる。
+
;[[GGG]]:勇者ロボ達の属する防衛組織。後半から世界中に支部ができる。
 
;[[オービットベース]]:後半から登場したGGG宇宙基地。
 
;[[オービットベース]]:後半から登場したGGG宇宙基地。
 
;Gストーン:緑の星にて護の持つ浄解能力を基に造られた宝石。実態は無限情報サーキットで、勇気次第でエネルギーを発揮する。
 
;Gストーン:緑の星にて護の持つ浄解能力を基に造られた宝石。実態は無限情報サーキットで、勇気次第でエネルギーを発揮する。
 
;[[Jジュエル]]:Gストーンを基に複製、改良された赤い石で出力が高い。
 
;[[Jジュエル]]:Gストーンを基に複製、改良された赤い石で出力が高い。
;弾丸X:
+
;[[弾丸X]]:
 
;[[三重連太陽系]]:11の星々で構成された星系だが、原種により機界昇華される。
 
;[[三重連太陽系]]:11の星々で構成された星系だが、原種により機界昇華される。
 
;[[緑の星]]:三重連太陽系の惑星の一つ。
 
;[[緑の星]]:三重連太陽系の惑星の一つ。
189行目: 189行目:  
;[[ゾンダーロボ]]
 
;[[ゾンダーロボ]]
 
;[[ゾンダーメタル]]
 
;[[ゾンダーメタル]]
;原種
+
;[[原種]]
;機界新種
+
;[[機界新種]]
     
匿名利用者