差分

150 バイト除去 、 2018年1月8日 (月) 19:32
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
現在は上述のように、サイデリアルが生産ラインごと接収して運用している。
 
現在は上述のように、サイデリアルが生産ラインごと接収して運用している。
   −
なお、直接は登場していないが[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]でも最序盤[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が移動時に乗っている輸送艦も本機と思われる。また、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]でも[[カルロス・アクシオン|カルロス]]や[[エスター・エルハス|エスター]]が次元獣バスターとして転戦する際に乗っている輸送艦も本機と思われる。
+
なお、直接は登場していないが『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』でも最序盤[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が移動時に乗っている輸送艦も本機と思われる。また、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』でも[[カルロス・アクシオン|カルロス]]や[[エスター・エルハス|エスター]]が次元獣バスターとして転戦する際に乗っている輸送艦も本機と思われる。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
22行目: 22行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
 
:[[コード:レッド]]の乗る一行の母艦として、青いカラーリングの「グリンアース号」が登場。第12話で特攻してしまい以後は使用不能になる。
 
:[[コード:レッド]]の乗る一行の母艦として、青いカラーリングの「グリンアース号」が登場。第12話で特攻してしまい以後は使用不能になる。
:カラーリングに反して「ブルーアース号」でないのは、[[ブルーアース号|同名の機体]]が既にスパロボに参戦済みだからだろうか?
   
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:1話から登場。[[アドラティオ]]や[[アルデバル]]に比べれば弱いが、第14話ではSRポイントのために「てかげん」で攻撃しなければならないのに注意。
 
:1話から登場。[[アドラティオ]]や[[アルデバル]]に比べれば弱いが、第14話ではSRポイントのために「てかげん」で攻撃しなければならないのに注意。
8,069

回編集