差分

9 バイト追加 、 2018年1月8日 (月) 19:26
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
:スパロボ初登場。今回は敵。[[射程]]7の遠距離武器を所持しており、射程外攻撃が強い。
+
:初登場作品。今回は敵として登場。[[射程]]7の遠距離武器を所持しており、射程外攻撃が強い。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:[[隠し要素/F・F完結編|隠し要素]]の条件を満たせば味方となる。プロセスが厄介でカトル、デュオを仲間に加え、さらに説得経て一時的に自軍に加わり、中盤に離脱する。その後、自軍に復帰するかはポセイダルルートに限定されてしまう。DCルートでは[[NPC]]のまま終わる。仲間にすれば[[ウイングガンダムゼロ]]を[[ウイングガンダムゼロカスタム|カスタム]]化してくれる。射撃が高いのだが、[[2回行動]]が遅いのと[[精神コマンド]]の悪さが響き([[必中]]がない)、一軍で戦わせるのは辛い。
 
:[[隠し要素/F・F完結編|隠し要素]]の条件を満たせば味方となる。プロセスが厄介でカトル、デュオを仲間に加え、さらに説得経て一時的に自軍に加わり、中盤に離脱する。その後、自軍に復帰するかはポセイダルルートに限定されてしまう。DCルートでは[[NPC]]のまま終わる。仲間にすれば[[ウイングガンダムゼロ]]を[[ウイングガンダムゼロカスタム|カスタム]]化してくれる。射撃が高いのだが、[[2回行動]]が遅いのと[[精神コマンド]]の悪さが響き([[必中]]がない)、一軍で戦わせるのは辛い。
8,069

回編集