差分

14 バイト追加 、 2018年1月3日 (水) 23:10
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:[[地球]]と共に作品の主舞台となる世界として登場。『リューナイト』の世界観に加えて、『[[NG騎士ラムネ&40]]』の[[アララ王国]]や[[守護騎士]]が存在したり、日の出国には『[[新ゲッターロボ]]』の[[黒平安京]]、空には『[[バンプレストオリジナル]]』の[[エルンスト機関]]が存在するなど、[[異世界]]系の原作世界の殆どが纏められている(詳細は『[[世界観/NEO#アースティア|世界観/NEO]]』参照)。<br />[[地球]]が舞台の『[[疾風!アイアンリーガー]]』までアースティアの出身になっているが、これは「自意識を持つロボット」という設定が本作の世界観における[[地球]]には不似合いだったためと思われる。
+
:初登場作品。[[地球]]と共に作品の主舞台となる世界として登場。『リューナイト』の世界観に加えて、『[[NG騎士ラムネ&40]]』の[[アララ王国]]や[[守護騎士]]が存在したり、日の出国には『[[新ゲッターロボ]]』の[[黒平安京]]、空には『[[バンプレストオリジナル]]』の[[エルンスト機関]]が存在するなど、[[異世界]]系の原作世界の殆どが纏められている(詳細は『[[世界観/NEO#アースティア|世界観/NEO]]』参照)。
 +
:[[地球]]が舞台の『[[疾風!アイアンリーガー]]』までアースティアの出身になっているが、これは「自意識を持つロボット」という設定が本作の世界観における[[地球]]には不似合いだったためと思われる。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:『ラムネ&40』の舞台である[[ドキドキスペース]]に存在するが、[[ハラハラワールド]]も別個に存在するようになり、NEOのようなカオス振りは見られなくなった。本作で登場しないリュー使いは各地で[[邪竜族]]の残党と戦っているとされている。
 
:『ラムネ&40』の舞台である[[ドキドキスペース]]に存在するが、[[ハラハラワールド]]も別個に存在するようになり、NEOのようなカオス振りは見られなくなった。本作で登場しないリュー使いは各地で[[邪竜族]]の残党と戦っているとされている。
8,069

回編集