差分

6 バイト除去 、 2017年12月24日 (日) 21:32
68行目: 68行目:  
*「ロックマン」シリーズではバスターを武器としているが、ネットナビという設定でレギュラーとして客演した「ロックマンエグゼ」シリーズでは右腕から伸びるソードを武器とし、バスターは一切使用していない。更にヘルメットから長髪を覗かせているなど『X』シリーズのゼロの要素が多分に含まれている。
 
*「ロックマン」シリーズではバスターを武器としているが、ネットナビという設定でレギュラーとして客演した「ロックマンエグゼ」シリーズでは右腕から伸びるソードを武器とし、バスターは一切使用していない。更にヘルメットから長髪を覗かせているなど『X』シリーズのゼロの要素が多分に含まれている。
 
*ロックマンのように人間態になれるかどうかは不明だが、ファミコン版『ロックマン3』の取扱説明書には「ヘルメットを被らずにロックマンと対決しているイラスト」が掲載されており、人間同様の髪の毛が描かれている。
 
*ロックマンのように人間態になれるかどうかは不明だが、ファミコン版『ロックマン3』の取扱説明書には「ヘルメットを被らずにロックマンと対決しているイラスト」が掲載されており、人間同様の髪の毛が描かれている。
**なお有賀ヒトシによる漫画版では、コートを纏った人間態を披露している。また、同作品内においては、ロックマン用のサポートメカ・タンゴが独断でブルースをサポートしている。
+
**有賀ヒトシによる漫画版では、コートを纏った人間態を披露している。また、同作品内においては、ロックマン用のサポートメカ・タンゴが独断でブルースをサポートしている。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
1,818

回編集