139行目:
139行目:
:ガトー最後の機体。後の[[α・アジール]]などの試作型なイメージが強い。
:ガトー最後の機体。後の[[α・アジール]]などの試作型なイメージが強い。
;[[ザクIIF2型]]
;[[ザクIIF2型]]
−
:ジオン兵用、指揮官用、ビッター隊用、[[ザクIIF2型(ビッター専用)|ビッター用]]が登場。第2次αでは、これに連邦兵用、連邦指揮官用を含め6種が図鑑に登録される。
+
:ジオン兵用、指揮官用、ビッター隊用、[[ザクIIF2型 (ビッター専用)|ビッター用]]が登場。第2次αでは、これに連邦兵用、連邦指揮官用を含め6種が図鑑に登録される。
;[[ゲルググM]]
;[[ゲルググM]]
−
:Mはマリーネ(海兵隊)のM。[[ゲルググM(シーマ専用)|シーマ専用機]]は小豆色。貴重なゲルググを多く保有している事がデラーズがシーマ艦隊を引き入れる要因にもなった。なお、スパロボではシーマが始めから[[ガーベラ・テトラ]]に乗っている事が多いため、彼女専用機が出てくる事の方が少ない。
+
:Mはマリーネ(海兵隊)のM。[[ゲルググM (シーマ専用)|シーマ専用機]]は小豆色。貴重なゲルググを多く保有している事がデラーズがシーマ艦隊を引き入れる要因にもなった。なお、スパロボではシーマが始めから[[ガーベラ・テトラ]]に乗っている事が多いため、彼女専用機が出てくる事の方が少ない。
;[[ドラッツェ]]
;[[ドラッツェ]]
:[[ザクII]]の上半身にガトル戦闘爆撃機のスラスターを足部分に組み合わせて製造された機体。性能は低いが加速性能だけは[[リック・ドム]]に匹敵する。
:[[ザクII]]の上半身にガトル戦闘爆撃機のスラスターを足部分に組み合わせて製造された機体。性能は低いが加速性能だけは[[リック・ドム]]に匹敵する。