差分

384 バイト追加 、 2017年12月16日 (土) 02:18
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
;[[ロン・マンガン]]
 
;[[ロン・マンガン]]
 
:彼女達とは対立している。
 
:彼女達とは対立している。
 +
;[[ルージ・ファミロン]]
 +
:地上に降りた後に彼に諭されたのを境に協力的になる。
 
;[[ガラガ]]
 
;[[ガラガ]]
 
:原作では特に絡みが無かったが、Kでは彼に食ってかかられる。詳細は後述。
 
:原作では特に絡みが無かったが、Kでは彼に食ってかかられる。詳細は後述。
 +
 +
== 他作品との人間関係 ==
 +
;[[ピュリア・リチャードソン]]、[[リー・ジェンシン]]、[[葵杏奈]]
 +
:『K』では自己保身なソラノヒトの方針を非難していたが、当のプロメは意に介さず横暴な態度を取ってばかりであった。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
44行目: 50行目:  
;「きゃあっ! な、何と野蛮な…! これだから地上の者は…!」
 
;「きゃあっ! な、何と野蛮な…! これだから地上の者は…!」
 
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』第26話「ジーンの野望」より。ソラシティの安泰のみを優先するソラノヒトの方針に激怒したガラガに対して。
 
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』第26話「ジーンの野望」より。ソラシティの安泰のみを優先するソラノヒトの方針に激怒したガラガに対して。
:自分達の落ち度を指摘されてヒステリックな反応をする様はフィクションにありがちな「立場を笠に着たエリート気取り」と言える。
+
:自分達の落ち度を指摘されてヒステリックな反応をする様はフィクションにありがちな「権力を笠に着た小物」と言える。
 
;「これは何かの間違い…。そうよ、これは夢だわ、悪夢なのよ!」
 
;「これは何かの間違い…。そうよ、これは夢だわ、悪夢なのよ!」
 
:同話でソラシティが陥落した時の台詞。今まで利用してきたジーンの反逆でしっぺ返しを食らって見苦しく取り乱しているが、原作の彼女の性格を考えるとこのような事を言っているのはあまり考えられない事であり、上のガラガに対する物言いと同じく台詞回しにも違和感がある。
 
:同話でソラシティが陥落した時の台詞。今まで利用してきたジーンの反逆でしっぺ返しを食らって見苦しく取り乱しているが、原作の彼女の性格を考えるとこのような事を言っているのはあまり考えられない事であり、上のガラガに対する物言いと同じく台詞回しにも違和感がある。
 
:この辺りも、『K』のシナリオへの批判点の一つとして挙げられる。
 
:この辺りも、『K』のシナリオへの批判点の一つとして挙げられる。
 
;プロメ「我々ソラノヒトが知恵を集めれば、ジェネレーターの修理などたやすい事です…」<br/>ザイリン「たやすいと言う割には、1年もかかってしまったではないか…?」<br>プロメ「そ、それは資材の調達に時間がかかったせいで、我々は半年以上前に修理プランを完成させて…」<br>ロン「はい、そこまで。プロメ部長、ムキになりすぎですよ」
 
;プロメ「我々ソラノヒトが知恵を集めれば、ジェネレーターの修理などたやすい事です…」<br/>ザイリン「たやすいと言う割には、1年もかかってしまったではないか…?」<br>プロメ「そ、それは資材の調達に時間がかかったせいで、我々は半年以上前に修理プランを完成させて…」<br>ロン「はい、そこまで。プロメ部長、ムキになりすぎですよ」
:『K』のEDにて、ミロード村でジェネレーターの修理が完了した時の会話。
+
:『K』のEDにて、ミロード村のジェネレーターの修理が完了した時の会話。
 
:この頃には改心しているようであるが、肝心な場面でザイリンにツッコミを入れられた上に痛いところを突かれたような感じで言い訳をしてロンに制止される等、何とも締まらないやり取りと言える。
 
:この頃には改心しているようであるが、肝心な場面でザイリンにツッコミを入れられた上に痛いところを突かれたような感じで言い訳をしてロンに制止される等、何とも締まらないやり取りと言える。
  
745

回編集