差分

楽曲の作詞作曲等加筆
5行目: 5行目:  
[[ガンダムシリーズ]]の一作で、富野由悠季監督が『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』や『リング・オブ・ガンダム』以来に制作した富野作品。短編小説の『はじめたいキャピタルGの物語』を雛型としている。
 
[[ガンダムシリーズ]]の一作で、富野由悠季監督が『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』や『リング・オブ・ガンダム』以来に制作した富野作品。短編小説の『はじめたいキャピタルGの物語』を雛型としている。
   −
本作の舞台は「リギルド・センチュリー」という年号が使われるR.C.1014年で、[[宇宙世紀]]の延長線上にあり、宇宙世紀から1000年以上後、『∀ガンダム』より前(富野監督曰く『∀』より後という説もある)にあたる設定がされている。作中には実際に宇宙世紀のMS(発掘・放棄されたもの)や名称が登場する。
+
本作の舞台は「リギルド・センチュリー」という年号が使われるR.C.1014年で、[[宇宙世紀]]の延長線上にあり、宇宙世紀から1000年以上後、『∀ガンダム』より前(富野監督曰く『∀』より後という説もある)にあたる設定がされている。作中には実際に宇宙世紀の[[モビルスーツ|MS]](発掘・放棄されたもの)や名称が登場する。
    
全5部作による劇場版の企画が進行中。
 
全5部作による劇場版の企画が進行中。
243行目: 243行目:  
:
 
:
 
:;「BLAZING」
 
:;「BLAZING」
 +
::作詞:メイリア 作曲:toku 編曲・歌:GARNiDERiA
 
::第1クールOP。『X』限定版にて原曲を収録。
 
::第1クールOP。『X』限定版にて原曲を収録。
 
:;「ふたりのまほう」
 
:;「ふたりのまほう」
::第2クールOP。『X』限定版にて原曲を収録。
+
::作詞:前田たかひろ 作曲・編曲:菅野祐悟 歌:May J.
 +
::第2クールOP(ただし、Amazonプライムビデオ配信版では第1クール分も同OP)。『X』限定版にて原曲を収録。
 
;エンディングテーマ
 
;エンディングテーマ
 
:
 
:
 
:;「Gの閃光」
 
:;「Gの閃光」
::非常に明るい曲調や前向きな歌詞、登場キャラが一斉にラインダンスを踊る場面など、本作を象徴するテーマソングとして有名。『X』限定版にて原曲を収録。
+
::作詞:井荻麟 作曲・編曲:菅野祐悟 歌:ハセガワダイスケ
 +
::非常に明るい曲調や前向きな歌詞、登場キャラが一斉にラインダンスを踊る場面など、本作を象徴するテーマソングとして有名。
 +
::『X』限定版にて原曲を収録。
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
1,181

回編集