差分

311 バイト追加 、 2017年12月13日 (水) 12:31
編集の要約なし
345行目: 345行目:  
;「どうせ、連中が出てきても我々の邪魔にしかならん。奴らは自己保身しか考えていない。トレーズの時代にはゲッター線の除去や、インベーダーの排除に力を入れていたというが、いまは奴もいない。我々が地球を救う戦いをしているのだということが、連中にはわからんのだ」
 
;「どうせ、連中が出てきても我々の邪魔にしかならん。奴らは自己保身しか考えていない。トレーズの時代にはゲッター線の除去や、インベーダーの排除に力を入れていたというが、いまは奴もいない。我々が地球を救う戦いをしているのだということが、連中にはわからんのだ」
 
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の「激震の大地!真ドラゴン復活!!」より、伯爵からOZとベスパの動向を聞かれて。
 
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の「激震の大地!真ドラゴン復活!!」より、伯爵からOZとベスパの動向を聞かれて。
;「それでいい。俺達は、使われない力でいいんだ」
+
;「顔は出さんよ。細かいことは、政治屋どもと上の連中にまかせておけばいい。俺たちはタワーで、避難民の救助や治安維持にあたるだけだ」<br />竜馬「ふん、治安維持ったって、いまさらオレたちが出なきゃならねぇような戦いが起きるとは、思えねぇがな」<br />「それでいい。俺たちは、使われない力でいいんだ」
:『D』エンディングより。EDにおいても今まで通り[[タワー]]で治安維持に励むという隼人に竜馬が「俺達が必要になる戦いが起こるとは思えない」と指摘した事に対して。
+
:『D』エンディングより。EDにおいて地球圏再生機構が発足した事を聞き、弁慶から「お前もそのメンバーだったな」と話を振られて。
 
;「フ…優男の下には血に飢えた獣がいたとはな」
 
;「フ…優男の下には血に飢えた獣がいたとはな」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第8話[[ソレスタルビーイング]]追跡ルート「引き鉄は誰がために」より。[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]の人格が「ハレルヤ」に変化した際に。ある意味、隼人自身にも当てはまる発言である。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第8話[[ソレスタルビーイング]]追跡ルート「引き鉄は誰がために」より。[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]の人格が「ハレルヤ」に変化した際に。ある意味、隼人自身にも当てはまる発言である。
匿名利用者