68行目:
68行目:
:基本装備。加速・偏向装置の搭載により通常より大型になっており、アサルトライフルのような形状を持つ。単射と速射に打ち分けられ、[[一年戦争]]当時のモビルスーツなら速射5発程度で撃破できる威力。右腕に予備のエネルギーパックを2本装備している。後腰部にマウント可能。
:基本装備。加速・偏向装置の搭載により通常より大型になっており、アサルトライフルのような形状を持つ。単射と速射に打ち分けられ、[[一年戦争]]当時のモビルスーツなら速射5発程度で撃破できる威力。右腕に予備のエネルギーパックを2本装備している。後腰部にマウント可能。
:追加拡張装備を搭載する事も可能。通常は小型の照準装置とアンダーバレルグリップを装備しているが、ジェスタ・キャノンのビームライフルでは大型照準装置とアンダーバレルグレネードランチャーに換装され、銃先端部も小型の物になっている。エネルギーパックも箱状の大型の物がある。
:追加拡張装備を搭載する事も可能。通常は小型の照準装置とアンダーバレルグリップを装備しているが、ジェスタ・キャノンのビームライフルでは大型照準装置とアンダーバレルグレネードランチャーに換装され、銃先端部も小型の物になっている。エネルギーパックも箱状の大型の物がある。
−
:;グレネードランチャー
−
::ビームライフルのアンダーバレルにグリップと選択で装着可能。規格が共通のようで、[[ユニコーンガンダム]]のハイパーバズーカの下部オプションレールにも装着可能。
;シールド
;シールド
:背部のランドセルにアームで接続されている。
:背部のランドセルにアームで接続されている。
76行目:
74行目:
==== オプション装備 ====
==== オプション装備 ====
+
;グレネードランチャー
+
:ビームライフルのアンダーバレルにグリップと選択で装着可能。規格が共通のようで、[[ユニコーンガンダム]]のハイパーバズーカの下部オプションレールにも装着可能。
;バズーカ
;バズーカ
:オプション兵装として装備される武装。任務に応じて弾頭を装填可能。劇中では未装備。
:オプション兵装として装備される武装。任務に応じて弾頭を装填可能。劇中では未装備。