差分

120 バイト追加 、 2013年2月26日 (火) 22:20
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
*メカニックデザイン:永井豪(原案)、野中剛
 
*メカニックデザイン:永井豪(原案)、野中剛
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
第19話「遺恨! くろがね屋の一番長い日! 前編」、第20話「遺恨! くろがね屋の一番長い日! 中編」、第20話「遺恨! くろがね屋の一番長い日! 中編」に登場。
+
第19話「遺恨! くろがね屋の一番長い日! 前編」、第20話「遺恨! くろがね屋の一番長い日! 中編」、第20話「遺恨! くろがね屋の一番長い日! 後編」に登場。
    
本編より昔に開発されており、ブレストファイヤー用の放熱板と頭部が作られていない実験機の状態でも[[錦織つばさ]]の行う実験の中で暴走したケドラを([[剣鉄也]]の操縦技術も相俟って)倒すほどの性能を見せた。
 
本編より昔に開発されており、ブレストファイヤー用の放熱板と頭部が作られていない実験機の状態でも[[錦織つばさ]]の行う実験の中で暴走したケドラを([[剣鉄也]]の操縦技術も相俟って)倒すほどの性能を見せた。
20行目: 20行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
<!-- ;作品名:説明 -->
 
<!-- ;作品名:説明 -->
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]:初登場作品。通常時とメルトダウン時が参戦。第47話では量産される。
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]:初登場作品。通常時とメルトダウン時が参戦。第47話では量産される。コクピットがむき出しという設定ながら量産型以外の機体は宇宙適応がAになっている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
61行目: 61行目:  
{{DEFAULTSORT:えねるかあZ}}
 
{{DEFAULTSORT:えねるかあZ}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
[[category:マジンガーシリーズ]]
+
[[category:マジンガーシリーズ|*]]
1,112

回編集