差分

96 バイト除去 、 2017年11月29日 (水) 12:00
30行目: 30行目:  
:[[アムロ・レイ|アムロ]]、[[ブライト・ノア|ブライト]]等、Dの開始直前まではアクシズ落としを敢行しようとしたネオ・ジオンと敵対関係にあったが、情勢の関係でひとまず協力関係を構築することに。他、かつて統合軍で戦った[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]や[[コスモクラッシャー]]隊、壊滅した木星船団から[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]などのメンバーも加入する。この内、ジュドーらを除くメンバーは旧統合軍の戦力を接収したネオ・ジオン所属である。
 
:[[アムロ・レイ|アムロ]]、[[ブライト・ノア|ブライト]]等、Dの開始直前まではアクシズ落としを敢行しようとしたネオ・ジオンと敵対関係にあったが、情勢の関係でひとまず協力関係を構築することに。他、かつて統合軍で戦った[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]や[[コスモクラッシャー]]隊、壊滅した木星船団から[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]などのメンバーも加入する。この内、ジュドーらを除くメンバーは旧統合軍の戦力を接収したネオ・ジオン所属である。
 
;オペレーション・メテオ
 
;オペレーション・メテオ
:OZと敵対していた5人のガンダム操縦者とその協力者達も、旧統合軍メンバー同様にかつての遺恨を乗り越えてOZと共闘する道を選ぶ。一騎当千の戦力である彼らは、勿論全員がブルー・スウェアに加入。この内、ヒイロとデュオがネオ・ジオンからの、カトルがリガ・ミリティアからの参加である。
+
:OZと敵対していた5人のガンダム操縦者とその協力者達も、旧統合軍メンバー同様にかつての遺恨を乗り越えてOZと共闘する道を選ぶ。この内ヒイロとデュオがネオ・ジオンからの、カトルがリガ・ミリティアからの参加である。
 
:[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]と[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]もイメージ的に当てはめればここだろうが、リリーナに関してはシナリオ序盤でトレーズに[[女王|身分]]を奪われた身でもあり、協力関係というより'''救出されている立場'''の方が強い。ノインも、原作・[[トーラス|乗機]]的には元サンク・キングダム(リリーナ関係者)、展開的には主人公同様リガ・ミリティアの協力者、或いはOZや統合軍に体裁上復していてもおかしくはなく、はっきりした身分が実はあやふやである。
 
:[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]と[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]もイメージ的に当てはめればここだろうが、リリーナに関してはシナリオ序盤でトレーズに[[女王|身分]]を奪われた身でもあり、協力関係というより'''救出されている立場'''の方が強い。ノインも、原作・[[トーラス|乗機]]的には元サンク・キングダム(リリーナ関係者)、展開的には主人公同様リガ・ミリティアの協力者、或いはOZや統合軍に体裁上復していてもおかしくはなく、はっきりした身分が実はあやふやである。
 
;エリオス王家
 
;エリオス王家
匿名利用者