差分

168 バイト追加 、 2017年11月20日 (月) 16:35
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
[[地球]]防衛組織[[GEAR]]の副司令。
 
[[地球]]防衛組織[[GEAR]]の副司令。
   −
常に[[仮面キャラ|仮面]]を身に着けており、[[GEAR]]内部でもその正体を知る者はトップである[[渋谷長官]]のみ。身体能力に優れ、副司令という立場でありながら戦闘バイク「[[ワルキューレ]]」を駆り前線で戦う武闘派。また、[[GEAR戦士電童]]や[[データウェポン]]についてかなりの知識を持っている。本来は吉良国と共に電童のパイロットになる予定だったが、銀河達が乗ったことにより補佐役に回った。
+
常に[[仮面キャラ|仮面]]を身に着けており、[[GEAR]]内部でもその正体を知る者はトップである[[渋谷長官]]のみ。身体能力に優れ、副司令という立場でありながら戦闘バイク「[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ]]」を駆り前線で戦う武闘派。また、[[GEAR戦士電童]]や[[データウェポン]]についてかなりの知識を持っている。本来は吉良国と共に電童のパイロットになる予定だったが、銀河達が乗ったことにより補佐役に回った。
    
表の顔は名家出身のお嬢様「草薙織絵」であり、[[草薙北斗]]の実の母親。夫と息子にすら正体を隠し、普段は草薙家の主婦と喫茶店「ポラール」経営者を兼ねた一般市民として振る舞っている。得意料理はロールキャベツとビーフシチュー。息子である北斗に対し、生活面での教育は厳しい。が、北斗が電童のパイロットに選ばれた後は、息子に正体を隠している事で心を痛めるようになる。
 
表の顔は名家出身のお嬢様「草薙織絵」であり、[[草薙北斗]]の実の母親。夫と息子にすら正体を隠し、普段は草薙家の主婦と喫茶店「ポラール」経営者を兼ねた一般市民として振る舞っている。得意料理はロールキャベツとビーフシチュー。息子である北斗に対し、生活面での教育は厳しい。が、北斗が電童のパイロットに選ばれた後は、息子に正体を隠している事で心を痛めるようになる。
38行目: 38行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
:初登場作品。[[ワルキューレ|バイク]]で暴れまわる。[[セルファイター]]で支援させることも出来るが、彼女最大の売りである回避率が低下してしまう。
+
:初登場作品。[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ|バイク]]で暴れまわる。[[セルファイター]]で支援させることも出来るが、彼女最大の売りである回避率が低下してしまう。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
107行目: 107行目:  
:『MX』では服装が服装なので、彼のコスプレをしていると思われる事もある。クワトロがベガのこの格好をどう思っているのかは不明。クワトロ自身もやっぱり「兄」だからか、ベガを心配する場面もある。上述の呑み会イベントでは、'''アムロを誘う為に彼が行う筈だった仕事を、全てクワトロに押し付けるという暴挙まで行っている'''。
 
:『MX』では服装が服装なので、彼のコスプレをしていると思われる事もある。クワトロがベガのこの格好をどう思っているのかは不明。クワトロ自身もやっぱり「兄」だからか、ベガを心配する場面もある。上述の呑み会イベントでは、'''アムロを誘う為に彼が行う筈だった仕事を、全てクワトロに押し付けるという暴挙まで行っている'''。
 
;[[ドモン・カッシュ]]
 
;[[ドモン・カッシュ]]
:『MX』では彼と共にケーンやルリの護衛に赴いている。ちなみに、二度彼を[[ワルキューレ]]に乗せている。
+
:『MX』では彼と共にケーンやルリの護衛に赴いている。ちなみに、二度彼を[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ]]に乗せている。
    
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[ケーン・ワカバ]]
 
;[[ケーン・ワカバ]]
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[京都]]にて彼をドモンと共に護衛し、彼らと共に[[ワルキューレ]]に乗せて撤退する。[[ベガ星連合軍]]との戦闘時には、彼が何かにつけ「'''ベガ野郎'''」と連呼するので、頭を抱える場面も。
+
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[京都]]にて彼をドモンと共に護衛し、彼らと共に[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ]]に乗せて撤退する。[[ベガ星連合軍]]との戦闘時には、彼が何かにつけ「'''ベガ野郎'''」と連呼するので、頭を抱える場面も。
 
;[[ホシノ・ルリ]]
 
;[[ホシノ・ルリ]]
:『MX』ではドモンと共に彼女の警護役として[[アマテラス]]に赴き、自らの出自と向き合いながら使命を果たさんとするルリの健気さに憐憫の情を寄せる。ルリとドモンを[[ワルキューレ]]に乗せて撤退する場面も。ちなみに、ここでベガがルリとバイクで同乗しているというのは[[声優ネタ]]でもある。
+
:『MX』ではドモンと共に彼女の警護役として[[アマテラス]]に赴き、自らの出自と向き合いながら使命を果たさんとするルリの健気さに憐憫の情を寄せる。ルリとドモンを[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ]]に乗せて撤退する場面も。ちなみに、ここでベガがルリとバイクで同乗しているというのは[[声優ネタ]]でもある。
 
;[[アズマ准将]]
 
;[[アズマ准将]]
 
:『MX』でベガの服装を「シャアのコスプレ」と評した彼の発言に苦笑いするが、直後にルリを「改造人間」と愚弄した事には立腹していた。
 
:『MX』でベガの服装を「シャアのコスプレ」と評した彼の発言に苦笑いするが、直後にルリを「改造人間」と愚弄した事には立腹していた。
143行目: 143行目:     
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
;[[ワルキューレ]]
+
;[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ]]
 
:愛用バイク。搭載武器は小型ミサイルぐらいだが、高い身体能力を持つベガの移動手段として劇中でも多用された。
 
:愛用バイク。搭載武器は小型ミサイルぐらいだが、高い身体能力を持つベガの移動手段として劇中でも多用された。
 
;[[セルファイター]]
 
;[[セルファイター]]