8行目:
8行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
原作第37話「ハイパー・ジェリル」において、[[ジェリル・クチビ]]の[[オーラ力]]の肥大化により、[[レプラカーン]]が実体の数倍の大きさに巨大化を果たした姿。
+
第37話「ハイパー・ジェリル」において、[[ジェリル・クチビ]]の[[オーラ力]]の肥大化により、[[レプラカーン]]が実体の数倍の大きさに巨大化を果たした姿。
元々悪意に傾いたオーラの持ち主であったジェリルのオーラ力は地上に出て更に高まっていたが、戦闘時の[[戦意高揚|高揚]]などのために彼女自身の内から溢れるオーラ力が制御不能となり、[[オーラバリア]]を拡大するような形で巨大化現象が発生した。このような現象は「[[ハイパー化]]」(または「ハイパー」)と後に呼ばれるようになるが、その最初の事例が彼女のケースである。
元々悪意に傾いたオーラの持ち主であったジェリルのオーラ力は地上に出て更に高まっていたが、戦闘時の[[戦意高揚|高揚]]などのために彼女自身の内から溢れるオーラ力が制御不能となり、[[オーラバリア]]を拡大するような形で巨大化現象が発生した。このような現象は「[[ハイパー化]]」(または「ハイパー」)と後に呼ばれるようになるが、その最初の事例が彼女のケースである。
93行目:
93行目:
:オーラソードで[[切り払い]]を発動する。
:オーラソードで[[切り払い]]を発動する。
;[[オーラバリア]]
;[[オーラバリア]]
−
:ビーム兵器を一定ダメージ無効化。近年では[[射撃]]兵器全般のダメージを軽減する。
+
:ビーム兵器を一定ダメージ無効化。『α』以降は[[射撃]]兵器全般のダメージを軽減する。
;[[分身]](オフ・シュート)
;[[分身]](オフ・シュート)
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではハイパー化と共に失われる。
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではハイパー化と共に失われる。