24行目:
24行目:
;[[サーシャ・イスカンダル]]
;[[サーシャ・イスカンダル]]
:[[スターシャ・イスカンダル|スターシャ]]の妹で[[ユリーシャ・イスカンダル|ユリーシャ]]の姉。物語開始時に故人になる。
:[[スターシャ・イスカンダル|スターシャ]]の妹で[[ユリーシャ・イスカンダル|ユリーシャ]]の姉。物語開始時に故人になる。
−
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではイベントグラフィックと「……」の一言だけ台詞も用意されているため、厳密には名前のみ登場とは言えないが、図鑑には登録されない特殊な扱い。
+
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではイベントグラフィックと「……」の一言だけ台詞も用意されているため、厳密には名前のみ登場とは言えないが、[[キャラクター事典]]には登録されない特殊な扱い。
=== [[宇宙の騎士テッカマンブレード]] ===
=== [[宇宙の騎士テッカマンブレード]] ===
37行目:
37行目:
;エレナ
;エレナ
:[[ヴァン]]の婚約者。物語開始時点で故人。『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では[[ダン・オブ・サーズデイ|ダン]]の「神は裁き」の演出で後ろ姿だけを見ることができる。
:[[ヴァン]]の婚約者。物語開始時点で故人。『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では[[ダン・オブ・サーズデイ|ダン]]の「神は裁き」の演出で後ろ姿だけを見ることができる。
−
:なお、原作においても彼女の顔は写されなかった。
+
:なお、原作においても彼女の顔は写されない。
;シノ
;シノ
−
:[[レイ・ラングレン|レイ]]の妻。物語開始時点で故人。同じく原作においても顔は写されなかった。
+
:[[レイ・ラングレン|レイ]]の妻。物語開始時点で故人。同じく原作においても顔は写されない。
=== [[機甲戦記ドラグナー]] ===
=== [[機甲戦記ドラグナー]] ===
124行目:
124行目:
=== [[元気爆発ガンバルガー]] ===
=== [[元気爆発ガンバルガー]] ===
;荒木純
;荒木純
−
:[[霧隠虎太郎|虎太郎]]らが所属する少年草野球チーム『青空ゲンキーズ』の監督を務める。駄菓子屋「元気堂」の一人息子で浪人生。
+
:[[霧隠虎太郎|虎太郎]]らが所属する少年草野球チーム「青空ゲンキーズ」の監督を務める。駄菓子屋「元気堂」の一人息子で浪人生。
=== [[ゴジラ対エヴァンゲリオン]] ===
=== [[ゴジラ対エヴァンゲリオン]] ===
141行目:
141行目:
;北大路花火
;北大路花火
:『サクラ大戦3』の登場人物。巴里華撃団・花組隊員。
:『サクラ大戦3』の登場人物。巴里華撃団・花組隊員。
−
:『X-Ω』の[[光武二式]]のユニットクエスト「久しぶりの帝都と乙女たち」において、[[大神一郎]]が[[パリ|巴里]]で見た花火の話をした際、[[真宮寺さくら]]から彼女の名前が出た。
+
:『X-Ω』の[[光武二式]]のユニットクエスト「久しぶりの帝都と乙女たち」において、[[大神一郎]]が[[パリ|巴里]]で見た花火の話をした際、[[真宮寺さくら]]から彼女の名前が出る。
=== [[疾風!アイアンリーガー]] ===
=== [[疾風!アイアンリーガー]] ===
159行目:
159行目:
=== [[新ゲッターロボ]] ===
=== [[新ゲッターロボ]] ===
;早乙女達人
;早乙女達人
−
:新ゲッター版でも当然[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の長男として登場するが、原作第1話で戦死する。NEOでは既に故人。
+
:新ゲッター版でも当然[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の長男として登場するが、原作第1話で戦死する。『NEO』では既に故人。
=== [[絶対無敵ライジンオー]] ===
=== [[絶対無敵ライジンオー]] ===
230行目:
230行目:
=== [[フルメタル・パニック! (原作小説版)]] ===
=== [[フルメタル・パニック! (原作小説版)]] ===
+
;サガラカナメ
+
:平行世界の[[千鳥かなめ]]。
+
:原作には登場しない『[[スーパーロボット大戦V|V]]』[[オリジナル設定|オリジナルキャラクター]]。
;ジョン・ジョージ・コートニー
;ジョン・ジョージ・コートニー
:米軍の退役軍人で、宗介に海兵隊式の特訓を課した。
:米軍の退役軍人で、宗介に海兵隊式の特訓を課した。
294行目:
297行目:
:[[カズマ・アーディガン|カズマ]]の母。
:[[カズマ・アーディガン|カズマ]]の母。
;美津野下兵衛
;美津野下兵衛
−
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』のボーナスシナリオに登場した、政治団体『場昼の党』の一員。名前の由来は言わずもがな「バビルの塔」と「三つのしもべ」。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』のボーナスシナリオに登場する、政治団体「場昼の党」の一員。名前の由来は言わずもがな「バビルの塔」と「三つのしもべ」。
;メグミ・ラクナルド
;メグミ・ラクナルド
:自殺した(真相は[[アドヴェント]]の精神干渉を防ぐために自ら生命を絶った)[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]の母親。『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』のヒビキの回想シーンでわずかに登場しているが、ヒビキ同様の長い黒髪をしていること以外の容姿は不明。
:自殺した(真相は[[アドヴェント]]の精神干渉を防ぐために自ら生命を絶った)[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]の母親。『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』のヒビキの回想シーンでわずかに登場しているが、ヒビキ同様の長い黒髪をしていること以外の容姿は不明。