差分

編集の要約なし
43行目: 43行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ブライト・ノア]]
 
;[[ブライト・ノア]]
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]では重慶到着まで彼の指揮下に入り、サポートを行う。
+
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では重慶到着まで彼の指揮下に入り、サポートを行う。
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
:MX終盤ではケーンへの同情を示す彼と激しい口論となる。しかし、かつてカミーユの母親が[[ティターンズ]]の人質として殺害されたことをクワトロから聞かされてカミーユの怒りの理由を知る事になる。
+
:『MX』終盤ではケーンへの同情を示す彼と激しい口論となる。しかし、かつてカミーユの母親が[[ティターンズ]]の人質として殺害されたことをクワトロから聞かされてカミーユの怒りの理由を知る事になる。
 
;[[ホシノ・ルリ]]
 
;[[ホシノ・ルリ]]
:MX序盤、「[[データウェポン|電子の聖獣]]」と「電子の妖精」を混同した[[出雲銀河|銀河]]へ彼女についての説明を行うが、その事でDチームをはじめとする周囲から弄られる。
+
:『MX』序盤、「[[データウェポン|電子の聖獣]]」と「電子の妖精」を混同した[[出雲銀河|銀河]]へ彼女についての説明を行うが、その事でDチームをはじめとする周囲から弄られる。
 
;[[デューク・フリード]]
 
;[[デューク・フリード]]
:MX序盤で実情を知らないとは言え、[[ベガ星連合軍]]との和平を望んだり、[[ギルギルガン]]への対応を「無駄な時間」と無配慮な発言をした事で彼を激怒させる。
+
:『MX』序盤で実情を知らないとは言え、[[ベガ星連合軍]]との和平を望んだり、[[ギルギルガン]]への対応を「無駄な時間」と無配慮な発言をした事で彼を激怒させる。
 
;[[ヒューゴ・メディオ]]
 
;[[ヒューゴ・メディオ]]
:MXのEDで彼にパイロット候補生の教官として軍に留まるよう頼んでいた事が明かされる。
+
:『MX』のEDで彼にパイロット候補生の教官として軍に留まるよう頼んでいた事が明かされる。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
83行目: 83行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「いいか、この戦いは我々の部隊だけでやっている訳じゃない」<br />「各々が任務の優先順位を履き違えれば、全体の戦況に影響を及ぼす事になる」
 
;「いいか、この戦いは我々の部隊だけでやっている訳じゃない」<br />「各々が任務の優先順位を履き違えれば、全体の戦況に影響を及ぼす事になる」
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]][[ギルギルガン]]への対策を「無駄な時間」と一蹴した上で、立腹する[[デューク・フリード|デューク]]へ発した台詞。至極正論で、軍人としては当然の判断なのだろうが、「'''通常戦力が通じない'''相手によって上海が蹂躙されている」という報告を受けた上での発言としては、配慮を欠いている感が否めない。
+
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』で[[ギルギルガン]]への対策を「無駄な時間」と一蹴した上で、立腹する[[デューク・フリード|デューク]]へ発した台詞。至極正論で、軍人としては当然の判断なのだろうが、「'''通常戦力が通じない'''相手によって上海が蹂躙されている」という報告を受けた上での発言としては、配慮を欠いている感が否めない。
 
;「…俺も今までの戦いで、肉親同様だった仲間や部下達を何人も失ってきた」<br />「だが、そういう感情さえ押し流してしまうのが戦争なんだぞ」
 
;「…俺も今までの戦いで、肉親同様だった仲間や部下達を何人も失ってきた」<br />「だが、そういう感情さえ押し流してしまうのが戦争なんだぞ」
:MX終盤での[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]からの批判に対する反論。デュークの時と同様「軍人としては」正論なのだろうが、この言葉は「助けられるかも知れない人を見殺しにするのか?」というカミーユの更なる怒りを招く結果に。
+
:『MX』終盤での[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]からの批判に対する反論。デュークの時と同様「軍人としては」正論なのだろうが、この言葉は「助けられるかも知れない人を見殺しにするのか?」というカミーユの更なる怒りを招く結果に。
 
:ただ、軍人としての正論を述べながらも感情的になっていた感のある原作と比べるとまだ冷静な面を保っている。
 
:ただ、軍人としての正論を述べながらも感情的になっていた感のある原作と比べるとまだ冷静な面を保っている。
  
15,947

回編集