42行目:
42行目:
ちなみに『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]』では、ネーナに酷似したキャラクター「[[ミーナ・カーマイン]]」が登場している。こちらもネーナ同様奔放(というか'''肉食系''')な性格ではあるが、残忍ではない。そもそも、ミーナの職業は宇宙物理学者であり、[[モビルスーツ]]のパイロットですらない。この様な相違点からも、ネーナの残虐な性格は生来のものではなかった事が示唆されている。
ちなみに『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]』では、ネーナに酷似したキャラクター「[[ミーナ・カーマイン]]」が登場している。こちらもネーナ同様奔放(というか'''肉食系''')な性格ではあるが、残忍ではない。そもそも、ミーナの職業は宇宙物理学者であり、[[モビルスーツ]]のパイロットですらない。この様な相違点からも、ネーナの残虐な性格は生来のものではなかった事が示唆されている。
−
なお、ネーナは[[チームトリニティ]]はキャラクターデザインの高河ゆん氏のお気に入りだったようで、アートワークスでは「色々と楽しい人達だったけど、最後は残念です」とコメントしている。さらに、ガンダムスローネシリーズ等のメカニックデザインを担当した鷲尾直広氏にとっても、ネーナはお気に入りのキャラクターである(詳しくは、[[#余談|余談]]の蘭を参照)。
+
なお、ネーナは[[チームトリニティ]]はキャラクターデザインの高河ゆん氏のお気に入りだったようで、アートワークスでは「色々と楽しい人達だったけど、最後は残念です」とコメントしている。さらに、ガンダムスローネシリーズ等のメカニックデザインを担当した鷲尾直広氏にとっても、ネーナはお気に入りのキャラクターである(詳しくは、[[#余談|余談]]の欄を参照)。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==