差分

808 バイト追加 、 2017年9月30日 (土) 10:27
185行目: 185行目:     
==== [[ネオ・ジオン]] ====
 
==== [[ネオ・ジオン]] ====
 +
;[[シャア・アズナブル]]
 +
:『逆襲のシャア』でこそ、ハサウェイにとってのシャアは、想い人であるクェスを奪った張本人で、地球を平気で消そうとしている身勝手な大人でしかなかった。
 +
:しかしその後、鬱病を経て地球に降下した後に、ハサウェイは彼の行動の真理が「地球環境の保全」であったと悟る事となり、腐敗していく地球連邦の有様も目の当たりにした結果、マフティーの道を歩む事となる。結果的にシャアは、アムロとは異なる形でハサウェイの人生の転機に大きく関わる人物となっている。
 
;[[クェス・パラヤ]]
 
;[[クェス・パラヤ]]
:短い期間であったが友達として交流した。結果的に最後は死別する。劇場版と徳間文庫の小説では目の前でチェーンによって殺害されてしまうが、『ベルトーチカ・チルドレン』ではハサウェイ自身がクェスを手にかけてしまう。『閃光のハサウェイ』では、自身をたまたま殺したことを責めるためハサウェイの夢の中に姿を見せる。
+
:短い期間であったが友達として交流した。結果的に最後は死別する。劇場版と徳間文庫の小説では目の前でチェーンによって殺害されてしまうが、『ベルトーチカ・チルドレン』ではハサウェイ自身がクェスを手にかけてしまう。『閃光のハサウェイ』では、自身をたまたま殺したことを責めるためハサウェイの夢の中に姿を見せているが、ハサウェイはその原因を作ったのは他ならぬ彼女自身であった為に、反発している。
 
;[[ギュネイ・ガス]]
 
;[[ギュネイ・ガス]]
 
:原作では特に関わりはないが、『第3次Z』ではクェスを巡る[[三角関係]]としてちょっとしたライバル関係になる。
 
:原作では特に関わりはないが、『第3次Z』ではクェスを巡る[[三角関係]]としてちょっとしたライバル関係になる。