1行目:
1行目:
−
*外国語表記:[[外国語表記::Wildfalken]]
+
{{登場メカ概要
−
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Wildfalken]]<br />[[外国語表記::Wilder Falken]]
−
**[[αシリーズ]]:(初登場:{{登場作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}})
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
−
**[[OGシリーズ]]
+
*[[αシリーズ]]:(初登場:{{登場作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}})
−
***初登場:{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
+
*[[OGシリーズ]]
−
***{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
+
**初登場:{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
−
***{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター Record of ATX}}
+
**{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
−
*分類:試作型[[分類::パーソナルトルーパー]]([[ATX計画]])
+
**{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター Record of ATX}}
−
*型式番号:[[型式番号::PTX-016R]] / [[型式番号::PTX-016L]]
+
| 分類 = 試作型[[分類::パーソナルトルーパー]]<br />([[ATX計画]])
−
*全長:[[全長::21.7 m]]
+
| 型式番号 = [[型式番号::PTX-016R]]<br />[[型式番号::PTX-016L]]
−
*重量:[[重量::50.0 t]]
+
| 全長 = [[全長::21.7 m]]
−
*フレーム:Hフレーム
+
| 重量 = [[重量::50.0 t]]
−
*動力:[[動力::プラズマ・ジェネレーター]]
+
| 動力 = [[動力::プラズマ・ジェネレーター]]
−
*空中浮揚機関:[[推進機関::テスラ・ドライブ]]
+
| 浮揚機関 = [[推進機関::テスラ・ドライブ]]
−
*OS:[[MMI::TC-OS]]
+
| フレーム = Hフレーム
−
*開発者:[[開発::マリオン・ラドム]] / [[開発::カーク・ハミル]]
+
| OS = [[MMI::TC-OS]]
−
*開発元:[[開発::マオ・インダストリー]]社
+
| 開発者 = [[開発::カーク・ハミル]]<br />[[開発::マリオン・ラドム]]
−
*主なパイロット:[[パイロット::ゼオラ・シュバイツァー]]
+
| 開発 = [[開発::マオ・インダストリー]]社
−
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|金丸仁}}
+
| 主なパイロット = [[パイロット::ゼオラ・シュバイツァー]]
−
*[[ドイツ語]]表記では「'''Wilder Falken'''」
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|金丸仁}}
+
}}
== 概要 ==
== 概要 ==
107行目:
108行目:
== 機体BGM ==
== 機体BGM ==
;「ACE ATTACKER(Ver.W)」
;「ACE ATTACKER(Ver.W)」
−
:OGシリーズではデフォルトBGM。
+
:OGシリーズではデフォルト[[BGM]]。
;「WILD FLUG」
;「WILD FLUG」
:αシリーズてのデフォルトBGM。OGS以降では「ツイン・バード・ストライク」使用時の専用BGM。
:αシリーズてのデフォルトBGM。OGS以降では「ツイン・バード・ストライク」使用時の専用BGM。