メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.191.212.146
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
Gディフェンサー
(編集)
2017年9月21日 (木) 18:08時点における版
6 バイト追加
、
2017年9月21日 (木) 18:08
編集の要約なし
28行目:
28行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
原作では、ガンダムMk-IIとドッキングの際にGディフェンサー側のコクピット(コアファイターという呼称が有る)は[[分離]]するのだが、SRWでは分離と変形を同時に行う本来の形式はシステム上の処理が煩雑になる為かそのままのようで、合体可能な作品ではシステム上二人分の[[精神コマンド]]が使える。基本性能は[[量産型]][[モビルスーツ]]と大差ないが、[[幸運]]や[[努力]]
を使えるパイロットを乗せておくと育成がやり易い。
[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
以降は、ガンダムMk
-IIの[[換装]]パーツ扱いであることが多い。
+
原作では、ガンダムMk-IIとドッキングの際にGディフェンサー側のコクピット(コアファイターという呼称が有る)は[[分離]]するのだが、SRWでは分離と変形を同時に行う本来の形式はシステム上の処理が煩雑になる為かそのままのようで、合体可能な作品ではシステム上二人分の[[精神コマンド]]が使える。基本性能は[[量産型]][[モビルスーツ]]と大差ないが、[[幸運]]や[[努力]]
を使えるパイロットを乗せておくと育成がやり易い。『
[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
』以降は、ガンダムMk
-IIの[[換装]]パーツ扱いであることが多い。
なお、Gフライヤー形態は二人乗りの為、スーパーガンダムの二人乗りはこの仕様が残存したと考えることもできる。
なお、Gフライヤー形態は二人乗りの為、スーパーガンダムの二人乗りはこの仕様が残存したと考えることもできる。
ナイス
15,947
回編集