11行目:
11行目:
: 2014年にボイノベというアプリにて単独小説化。
: 2014年にボイノベというアプリにて単独小説化。
; [[アイドルマスター シンデレラガールズ]]
; [[アイドルマスター シンデレラガールズ]]
−
: 2011から運営されているソーシャルゲーム。2016年の劇中イベント「鋼鉄公演」が参戦した。
+
: 2011年から運営されているソーシャルゲーム。2016年の劇中イベント「鋼鉄公演」が参戦した。
== スパロボ未参戦作品 ==
== スパロボ未参戦作品 ==
35行目:
35行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
* 『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』には『XENOGLOSSIA』『キサラギ』『鋼鉄公演』が参戦し、イベントで共演を果たしている。2017年8月の「生スパロボチャンネル」によれば、『X-Ω』のリリース前から『XENOGLOSSIA』の参戦交渉は行われており、それの許諾が降りてからは'''芋づる式に'''他の作品もあれよあれよと参戦が決まっていったそうな。
* 『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』には『XENOGLOSSIA』『キサラギ』『鋼鉄公演』が参戦し、イベントで共演を果たしている。2017年8月の「生スパロボチャンネル」によれば、『X-Ω』のリリース前から『XENOGLOSSIA』の参戦交渉は行われており、それの許諾が降りてからは'''芋づる式に'''他の作品もあれよあれよと参戦が決まっていったそうな。
+
* アーケード版の初期アイドル達、及びミリオンライブの一部アイドル達の名前は、旧日本海軍の艦船から取られている。([[如月千早|'''如月'''千早]]、'''秋月'''律子など)
{{DEFAULTSORT:あいとるますたあしりいす}}
{{DEFAULTSORT:あいとるますたあしりいす}}
[[category:登場作品]]
[[category:登場作品]]
[[category:アイドルマスターシリーズ|*]]
[[category:アイドルマスターシリーズ|*]]