差分

213 バイト追加 、 2017年8月19日 (土) 21:05
編集の要約なし
55行目: 55行目:  
:本作はとにかく大型ユニットが少ない傾向があり、2Lサイズという事もあり火力も耐久も圧倒的な性能を誇る。不屈バグとジェネレイティングアーマーも相まって、まず撃墜はありえないレベル。ジェイアークと比べて燃費は悪いものの最大火力と防御力はこちらが上なので、ボス級相手にはこちらに変形するといい。
 
:本作はとにかく大型ユニットが少ない傾向があり、2Lサイズという事もあり火力も耐久も圧倒的な性能を誇る。不屈バグとジェネレイティングアーマーも相まって、まず撃墜はありえないレベル。ジェイアークと比べて燃費は悪いものの最大火力と防御力はこちらが上なので、ボス級相手にはこちらに変形するといい。
 
:射程2に対して高火力攻撃が出来ないと言う穴も存在する。燃費は悪いが、今回は'''[[母艦]]に搭載可能'''なので、それを利用した補給や、[[補給装置]]持ちの機体とPUを組むか補給装置搭載スキルで補給装置を付けて擬似的な[[EN回復]]を付けて補う事も可能。
 
:射程2に対して高火力攻撃が出来ないと言う穴も存在する。燃費は悪いが、今回は'''[[母艦]]に搭載可能'''なので、それを利用した補給や、[[補給装置]]持ちの機体とPUを組むか補給装置搭載スキルで補給装置を付けて擬似的な[[EN回復]]を付けて補う事も可能。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:2016年1月のイベント「大東京の決戦!」にて実装。SSRシューター。後にディフェンダーとファイターのSSRが実装
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
5,391

回編集