差分

439 バイト追加 、 2017年7月28日 (金) 11:57
35行目: 35行目:  
:『OE』では味方機の最大算出ダメージが記録されるが、[[スポット参戦]]の機体には記録されず、正式加入直後もそのミッションを終えた時の形態のものしか記録されない。敵機体はドロップパーツのテーブル閲覧も可能。
 
:『OE』では味方機の最大算出ダメージが記録されるが、[[スポット参戦]]の機体には記録されず、正式加入直後もそのミッションを終えた時の形態のものしか記録されない。敵機体はドロップパーツのテーブル閲覧も可能。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:Ver.2.4より「ユニット図鑑」モードが追加。一度でもユニットを入手していれば図鑑へ登録される。登録対象は正式参戦作品のみで、期間限定作品のユニットは登録されない。
+
:Ver.2.4より「ユニット図鑑」モードが追加。ロボット大図鑑とキャラクター事典が事実上一体化している他、ユニットのステータス画面がそのまま図鑑として登録される。自分が所持しているユニットのみ図鑑に登録されるが、1度登録されればユニットを手放しても図鑑に情報は残る仕様となっている。期間限定参戦のユニットは図鑑には登録されないが、上記の通りステータス画面が図鑑とほぼ同じ役割を果たす為、ユニットを所持している限りは正式参戦ユニットと同じように情報を閲覧出来る。
 
:登録数に応じて、Ωクリスタルを報酬として入手できる。
 
:登録数に応じて、Ωクリスタルを報酬として入手できる。
  
匿名利用者