差分

252 バイト追加 、 2017年7月27日 (木) 01:17
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
30バンチ事件(30-Banchi Incident)とは、『[[機動戦士Ζガンダム]]』において[[ティターンズ]]が引き起こした過去の事件。
 
30バンチ事件(30-Banchi Incident)とは、『[[機動戦士Ζガンダム]]』において[[ティターンズ]]が引き起こした過去の事件。
   −
ティターンズが[[宇宙世紀]]0085年7月31日に、反[[地球連邦政府]]デモの鎮圧を名目に[[バスク・オム]]大佐の指揮で、当時使用が禁止されていたG3ガスをサイド1の30バンチコロニーの内部に注入して、コロニーに住んでいた1500万人の住民を虐殺した事件で、ティターンズの圧力による報道規制により事実は伏せられており、ティターンズ所属だった[[エマ・シーン]]でさえも知らなかった。ティターンズの[[スペースノイド]]に対する暴虐を象徴した事件で、これを機に[[ブレックス・フォーラ]]はティターンズに対して[[エゥーゴ]]を結成することになる。
+
ティターンズが[[宇宙世紀]]0085年7月31日に、反[[地球連邦政府]]デモの鎮圧を名目に[[バスク・オム]]大佐の指揮で、当時使用が禁止されていたG3ガスをサイド1の30バンチコロニーの内部に注入して、コロニーに住んでいた1500万人の住民を虐殺した事件で、ティターンズの圧力による報道規制により事実は伏せられており、ティターンズ所属だった[[エマ・シーン]]でさえも知らなかった。さらに、実際には事後の情報統制だけでなく当時作戦の後方支援を担当した部隊の指揮官にすら作戦の真の内容は知らされていなかった旨が『ティターンズの旗の下に』で語られている。ティターンズの[[スペースノイド]]に対する暴虐を象徴した事件で、これを機に[[ブレックス・フォーラ]]はティターンズに対して[[エゥーゴ]]を結成することになる。
    
TV版『[[機動戦士Ζガンダム]]』では未だミイラ化した死体が漂う30バンチをエゥーゴのメンバーが実際に訪れているが、[[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]]ではノートパソコンの映像のみ。
 
TV版『[[機動戦士Ζガンダム]]』では未だミイラ化した死体が漂う30バンチをエゥーゴのメンバーが実際に訪れているが、[[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]]ではノートパソコンの映像のみ。