差分

454 バイト追加 、 2017年7月25日 (火) 20:37
54行目: 54行目:  
劇中において[[主人公]]としてはマイナス面が目立った点が批判されている。
 
劇中において[[主人公]]としてはマイナス面が目立った点が批判されている。
   −
*故国オーブに向けられる偏った言動。
+
*故国オーブに向けられる偏った言動<ref>前大戦で[[ウズミ・ナラ・アスハ]]が理念を優先して、国民を見殺しにしたと激しく非難しているにも関わらず、今次大戦でカガリが理念を捨てて国民を活かす道を選んだことに対し、面と向かって罵倒する等。</ref>。
*兵士でありながら、他国のトップであるカガリに罵声を浴びせ、わざと肩をぶつけるなど国際問題に成りかねない行為を何度もする(しかし、なぜか罰せられることはない)。
+
*兵士でありながら、他国のトップであるカガリに罵声を浴びせ、わざと肩をぶつけるなど国際問題に成りかねない行為を何度もする(しかし、なぜか罰せられることはない)<ref>小説版では「綺麗事はアスハのお家芸」と罵倒した際にはレイがシンに謝罪させようとする場面がある。</ref>。
*上官であるアスランへの挑発や増長した態度(ただしアスランの上官としての行動の問題を指摘する声は多い)。
+
*上官であるアスランへの挑発や増長した態度<ref>ただしアスランの上官としての行動の問題を指摘する声は多い。</ref>。
 
*勝手にステラを返還する等周囲の迷惑を顧みない軍人として問題のある行動(しかも結果的にステラはデストロイに搭乗させられてしまい、この行為は何の意味も持たなかった)。
 
*勝手にステラを返還する等周囲の迷惑を顧みない軍人として問題のある行動(しかも結果的にステラはデストロイに搭乗させられてしまい、この行為は何の意味も持たなかった)。
 
*終盤におけるまで妹のマユやステラの死を乗り越える事が出来なかった事。
 
*終盤におけるまで妹のマユやステラの死を乗り越える事が出来なかった事。
匿名利用者