差分

33 バイト追加 、 2017年7月24日 (月) 13:44
83行目: 83行目:  
:[[ヒュッケバイン]]の武装。弾数制で、換装武器では珍しく必要[[気力]]が110に設定されている。OG1では攻撃力の伸びが良く強力だったが、OG2以降は弱体化し、初期攻撃力以外の魅力に乏しい印象が否めなくなった。
 
:[[ヒュッケバイン]]の武装。弾数制で、換装武器では珍しく必要[[気力]]が110に設定されている。OG1では攻撃力の伸びが良く強力だったが、OG2以降は弱体化し、初期攻撃力以外の魅力に乏しい印象が否めなくなった。
 
;フリー・エレクトロン・キャノン(第2次OG以後)
 
;フリー・エレクトロン・キャノン(第2次OG以後)
:遠隔操作系の極致ともいうべき存在で、なんと'''遠隔操作型の衛星砲'''。攻撃力5000、射程5~10、命中+10、クリティカル−15、消費EN90、気力140、バリア貫通の全体攻撃、と破壊力は抜群だが燃費は最悪。自前で消費を賄える[[ゲシュペンスト・タイプRV]]か、弾数制武器が主力の[[ランドグリーズ]]あたりに推奨。ちなみに、衛星軌道上にあるわけだが、ラ・ギアスにいようがバラルの結界の内側だろうが'''遠慮なしに届く'''(攻略本のインタビューでは、スタッフも「これはどうか」と考えたらしい)。そういう意味では[[ソーラーアクエリオン|無限拳]]とタメを張れるというべきか……。第2次OGでは[[ラッセル・バーグマン|誰も思い付かないような入手条件]]だったために「スペシャルモード限定」と思われていたこともあった。OGDPでは[[ガエン|頑張れば事前情報なしでも入手できるようになっている]]。
+
:遠隔操作系の極致ともいうべき存在で、なんと'''遠隔操作型の自由電子レーザー搭載型衛星砲'''。攻撃力5000、射程5~10、命中+10、クリティカル−15、消費EN90、気力140、バリア貫通の全体攻撃、と破壊力は抜群だが燃費は最悪。自前で消費を賄える[[ゲシュペンスト・タイプRV]]か、弾数制武器が主力の[[ランドグリーズ]]あたりに推奨。ちなみに、衛星軌道上にあるわけだが、ラ・ギアスにいようがバラルの結界の内側だろうが'''遠慮なしに届く'''(攻略本のインタビューでは、スタッフも「これはどうか」と考えたらしい)。そういう意味では[[ソーラーアクエリオン|無限拳]]とタメを張れるというべきか……。第2次OGでは[[ラッセル・バーグマン|誰も思い付かないような入手条件]]だったために「スペシャルモード限定」と思われていたこともあった。OGDPでは[[ガエン|頑張れば事前情報なしでも入手できるようになっている]]。
 
:なお、機体が装備するのはあくまで端末の方であるためか、必要Wゲージは15と少ない。
 
:なお、機体が装備するのはあくまで端末の方であるためか、必要Wゲージは15と少ない。