差分

台詞修正。銃を撃つって事は反動もあるし、下半身不随ならまともには撃てない…よね?
64行目: 64行目:  
;「殺しに来たのですね、私を!? お父様を、お母様を、お兄様を殺め、最後に私を殺しに来た…そうなのでしょう!? 来ないで!この殺人鬼!」<br />アンジュ「ちょっと、話を…!」<br />「助けてください…おじ様、 おじ様ァ!!」
 
;「殺しに来たのですね、私を!? お父様を、お母様を、お兄様を殺め、最後に私を殺しに来た…そうなのでしょう!? 来ないで!この殺人鬼!」<br />アンジュ「ちょっと、話を…!」<br />「助けてください…おじ様、 おじ様ァ!!」
 
:同話、リィザが視線を向けた事でアンジュに気付き、悲鳴を上げる。自分への報復に来たと思い込んだシルヴィアは一方的にアンジュを罵倒し、[[エンブリヲ]]に助けを懇願した。
 
:同話、リィザが視線を向けた事でアンジュに気付き、悲鳴を上げる。自分への報復に来たと思い込んだシルヴィアは一方的にアンジュを罵倒し、[[エンブリヲ]]に助けを懇願した。
;「大人しく牢屋に入りなさい! エンブリヲおじ様に折檻してもらいますわよ!?」
+
;「大人しく牢屋に戻りなさい! さもなくば、エンブリヲおじ様に折檻してもらいますわよ!?」
:第21話より。[[モモカ・荻野目|モモカ]]により牢を脱出したリィザに銃を向けて。完全にエンブリヲに依存しきっており、リィザから呆れた様子で「哀れな子…」と返されてしまった。
+
:第21話より。[[モモカ・荻野目|モモカ]]により牢を脱出したリィザに威嚇射撃をして。完全にエンブリヲに依存しきっており、リィザから呆れた様子で「哀れな子…」と返されてしまった。
 +
:さり気ないが、やはりこの時も車椅子に乗ったまま銃(銃身に剣が付いた、劇中の兵が用いている長銃)を苦も無く発砲しており、後に明かされるある事への伏線になっている。
 
;「誰か! 私は第一皇女…いえ、女帝シルヴィア一世ですよ!? 早く私を助けなさぁぁいっ!」
 
;「誰か! 私は第一皇女…いえ、女帝シルヴィア一世ですよ!? 早く私を助けなさぁぁいっ!」
 
:第22話より。エンブリヲの世界融合の影響で世界中でマナが使えなくなったため、シルヴィアも車椅子が使用できずに誰もいない廊下で転倒。その時に周囲に向けてこう叫んだのだが、'''視聴者からはほぼ間違いなく失笑を買ったであろう内容となっている'''。
 
:第22話より。エンブリヲの世界融合の影響で世界中でマナが使えなくなったため、シルヴィアも車椅子が使用できずに誰もいない廊下で転倒。その時に周囲に向けてこう叫んだのだが、'''視聴者からはほぼ間違いなく失笑を買ったであろう内容となっている'''。
匿名利用者