差分

582 バイト追加 、 2017年6月26日 (月) 00:23
ヤマトとの共通点がね…
19行目: 19行目:  
既存の機体フレームにあり合わせの装備を付けた急造の機体で、機体バランスは劣悪、パイロットの負荷や各種パーツの耐久性等の問題を抱えており、機体の完成度としてはかなり低い状態である。だがコクピット周辺は全方位モニターやリニアシートを採用しており、パイロットスーツ無しでも問題ないレベルの安全仕様である。
 
既存の機体フレームにあり合わせの装備を付けた急造の機体で、機体バランスは劣悪、パイロットの負荷や各種パーツの耐久性等の問題を抱えており、機体の完成度としてはかなり低い状態である。だがコクピット周辺は全方位モニターやリニアシートを採用しており、パイロットスーツ無しでも問題ないレベルの安全仕様である。
   −
パイロットの[[叢雲総司|総司]]からは「空飛ぶ武器庫」や「武器に手足が生えた機体」と称され、[[如月千歳|千歳]]をはじめ多くの人々からは「失敗作」と酷評されるほど。
+
[[叢雲総司|ソウジ]]からは「空飛ぶ武器庫」や「武器に手足が生えた機体」と称され、[[如月千歳|チトセ]]をはじめ多くの人々からは「失敗作」と酷評されるほど。
   −
これだけの問題を抱えた欠陥機である本機が実戦投入できるのは、本機に搭載された制御OSである「[[ナイン|システム99]]」の優秀さのおかげである。なお、[[ナイン]]曰く手先が器用な機体で、彼女のアンドロイド体や[[ファクトリー]]で購入可能な強化パーツは本機を使って作成してるらしい。
+
これだけの問題を抱えた欠陥機である本機が実戦投入できるのは、本機に搭載された制御OSである「[[ナイン|システム99]]」の優秀さのおかげである。なお、[[ナイン]]曰く手先が器用な機体で、彼女のアンドロイド体や[[ファクトリー]]で購入可能な強化パーツは本機を使って作成しているらしい。
    
主人公機としては異例なまでの重厚なデザインになっており、ミサイルポッドになっている前後に張り出した肩部や、特徴的な形状の脚部が目立つ。頭部には大小のブレードアンテナが設けられ、シャープな印象を与える。
 
主人公機としては異例なまでの重厚なデザインになっており、ミサイルポッドになっている前後に張り出した肩部や、特徴的な形状の脚部が目立つ。頭部には大小のブレードアンテナが設けられ、シャープな印象を与える。
27行目: 27行目:  
実際は第三特殊戦略研究所が開発したのではなく、ナインことERS-100(システム99)が研究所の所員から提供された資材を用いて制作された機体。当時のナインは人間に対する理解がなかった為、乗るパイロットの事を想定しておらず、制作した当人も再改修を検討していたが、物語中盤に大破。主人公と共に[[グランヴァング|後継]][[ヴァングネクス|機]]に乗り換えるも、当機は3つの並行世界の技術によりパーツ変更などのアップデートをされて[[ヴァングレイII]]として蘇る。
 
実際は第三特殊戦略研究所が開発したのではなく、ナインことERS-100(システム99)が研究所の所員から提供された資材を用いて制作された機体。当時のナインは人間に対する理解がなかった為、乗るパイロットの事を想定しておらず、制作した当人も再改修を検討していたが、物語中盤に大破。主人公と共に[[グランヴァング|後継]][[ヴァングネクス|機]]に乗り換えるも、当機は3つの並行世界の技術によりパーツ変更などのアップデートをされて[[ヴァングレイII]]として蘇る。
   −
「ヴァング」は[[超文明ガーディム]]の言葉で「[[希望]]」の意。
+
ゲーム中での発音からは「ヴァング・レイ」で区切るらしいことが聴いて取れる。「ヴァング」は[[超文明ガーディム]]の言葉で「[[希望]]」の意。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
34行目: 34行目:  
:本作の主人公機。男女でシナリオこそ違うものの参戦は第1話から。
 
:本作の主人公機。男女でシナリオこそ違うものの参戦は第1話から。
 
:劣悪な機体バランスとは何だったのかと言わんばかりの高めの運動性および装甲を備えており、おまけに修理装置まで備えている至れり尽くせりの機体。武装も遠近そつなくそろえており、EN制弾数制と兼ね備えている。
 
:劣悪な機体バランスとは何だったのかと言わんばかりの高めの運動性および装甲を備えており、おまけに修理装置まで備えている至れり尽くせりの機体。武装も遠近そつなくそろえており、EN制弾数制と兼ね備えている。
:反面火力はかなり控えめであり、ある程度武器改造しなければ討ち漏らしを出してしまう事も。また、使用頻度の多い旋風や迅雷は[[ビーム兵器]]であるため、[[火星の後継者]]戦では注意。
+
:反面火力はやや控えめであり、ある程度武器改造しなければ討ち漏らしを出してしまう事も。また、使用頻度の多い旋風や迅雷は[[ビーム兵器]]であるため、[[火星の後継者]]戦では[[ディストーションフィールド|注意が要る]]。
 +
:なお下記の「装備・機能」でも記述しているが、さりげなく'''[[ヤマト]]との共通点が見られる'''。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
58行目: 59行目:  
:
 
:
 
;[[修理装置]]
 
;[[修理装置]]
:
+
:急造した機体の保全の為か所持。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]・[[海|水]]
 
;[[空]]・[[陸]]・[[海|水]]
:[[飛行]]可能。
+
:[[ヤマト]]と全く同じ移動タイプ。適正は低いが水中も難なく進めるので、移動先で陸に出られるなら下ろしておいて問題ない。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
69行目: 70行目:     
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
;強化パーツのスロット+1
+
;[[強化パーツ]]のスロット+1
:
+
:付けておいて損はないボーナス。そしてこれもヤマトと同一である。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
1,181

回編集