差分

2 バイト除去 、 2017年6月20日 (火) 20:33
17行目: 17行目:  
バンプレストオリジナルキャラクターの最古参にして、[[東京]][[浅草]]で有名な「浅草寺・雷門」をモチーフにしたキャラクター。初登場は『SDバトル大相撲』。がっしりした体格でグラサンメガネを架けた映画『ターミネーター』の「T800(人間体をアーノルド・シュワルツェネッガー)」似の風貌(必殺技の名前もこれに由来)。角が生えていて太鼓も背負っていて、雷神もモチーフ。次に登場した『バトルドッジボール 闘球大激突!』では黒いプロテクターを装備している。<br />『ザ・グレイトバトル』シリーズでは[[戦士ロア|ロア]]のお助けキャラクターとして登場。『[[バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法]]』ではゲーム中には登場しないが説明書の広告ページにゲスト出演していて、発電機を背負ったイラストで描かれていた(ジ・インスペクターに登場したモチーフはコレ)。
 
バンプレストオリジナルキャラクターの最古参にして、[[東京]][[浅草]]で有名な「浅草寺・雷門」をモチーフにしたキャラクター。初登場は『SDバトル大相撲』。がっしりした体格でグラサンメガネを架けた映画『ターミネーター』の「T800(人間体をアーノルド・シュワルツェネッガー)」似の風貌(必殺技の名前もこれに由来)。角が生えていて太鼓も背負っていて、雷神もモチーフ。次に登場した『バトルドッジボール 闘球大激突!』では黒いプロテクターを装備している。<br />『ザ・グレイトバトル』シリーズでは[[戦士ロア|ロア]]のお助けキャラクターとして登場。『[[バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法]]』ではゲーム中には登場しないが説明書の広告ページにゲスト出演していて、発電機を背負ったイラストで描かれていた(ジ・インスペクターに登場したモチーフはコレ)。
   −
[[スパロボ]]では『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]』で[[シャイン・ハウゼン|シャイン王女]]が浅草のアトラクションで見たと発言し、そして『[[スーパーロボット大戦 OG外伝]]』その名を拝借した『[[Gサンダーゲート]]』が登場するに至った。<br />そしてアニメ『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』で[[ノイヴォルフ]]が[[アインスト]]の能力で生み出した最初の4体の複製のうちの1体でこのグレート雷門(アニメ制作陣による仮称は「ノイGK(仮)」)が登場、サプライズさせた(他の3体は[[サイバスター]]、[[グルンガスト]]、[[SRX]])。
+
[[スパロボ]]では『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]』で[[シャイン・ハウゼン|シャイン王女]]が浅草のアトラクションで見たと発言し、そして『[[スーパーロボット大戦 OG外伝]]』その名を拝借した『[[Gサンダーゲート]]』が登場するに至った。<br />そしてアニメ『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』で[[ノイヴォルフ]]が[[アインスト]]の能力で生み出した最初の4体の複製のうちの1体でこのグレート雷門(アニメ制作陣による仮称は「ノイGK(仮)」)が登場、サプライズさせた(他の3体は[[サイバスター]]、[[グルンガスト]]、[[SRX]])。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
匿名利用者