24行目:
24行目:
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
;[[スーパーロボット大戦J]]
−
:主にリクレイマーの一般兵が乗り込むが、初期では一部のネームドも乗り込む。2次αの時と同じく高い運動性にSサイズによる高い回避率、バイタルジャンプによる緊急回避が非常に鬱陶しい相手…になるはずなのだが、今作の一般兵は総じて回避値が非常に低く、気力も上がりにくいので、実は意外に避けず大して強くない。ただし、ネームドキャラ搭乗機は当然この限りではないので早めに処理しておこう。
+
:主にリクレイマーの一般兵が乗り込むが、初期では一部のネームドも乗り込む。『第2次α』の時と同じく高い運動性にSサイズによる高い回避率、バイタルジャンプによる緊急回避が非常に鬱陶しい相手…になるはずなのだが、今作の一般兵は総じて回避値が非常に低く、気力も上がりにくいので、実は意外に避けず大して強くない。ただし、ネームドキャラ搭乗機は当然この限りではないので早めに処理しておこう。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
30行目:
30行目:
;ブレードヒルト
;ブレードヒルト
:左腕から発射するチャクラ光。
:左腕から発射するチャクラ光。
−
:第2次αでは[[小隊攻撃]]に分類され、攻撃力も結構高い。しかし、固定射程1の武器のため、隣接しなければ使われる事は無い。ちなみに「ブレード」は「刃」、「ヒルト」は「柄」なので、意訳するとまんま「剣」。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では[[小隊攻撃]]に分類され、攻撃力も結構高い。しかし、固定射程1の武器のため、隣接しなければ使われる事は無い。ちなみに「ブレード」は「刃」、「ヒルト」は「柄」なので、意訳するとまんま「剣」。
;ソードエクステンション
;ソードエクステンション
:プレートからリバイバルした武器。
:プレートからリバイバルした武器。
40行目:
40行目:
;ミサイルランチャー
;ミサイルランチャー
:多数のミサイルを発射する。
:多数のミサイルを発射する。
−
:第2次αでは[[全体攻撃]]。ブレン系に装備されたものとほぼ同じだが、グランチャーが装備するタイプは味方のものより弾数が多い。
+
:『第2次α』では[[全体攻撃]]。ブレン系に装備されたものとほぼ同じだが、グランチャーが装備するタイプは味方のものより弾数が多い。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===