差分

657 バイト追加 、 2017年6月16日 (金) 19:40
→‎名台詞: 11話から
86行目: 86行目:  
:その後、一緒に付いて来たクラパチーノ(SRW未登場)に「いいんですか?」と反論されての返答。彼の元来の優しい人間性が見て取れる。
 
:その後、一緒に付いて来たクラパチーノ(SRW未登場)に「いいんですか?」と反論されての返答。彼の元来の優しい人間性が見て取れる。
 
;「君の死んだ証拠だ。アントン…」
 
;「君の死んだ証拠だ。アントン…」
:第8話より。脱走と見なされたアントン・パラスからの手紙を受け取り、彼の元へと来たビリー。メットを脱がせるとそれを拳銃で討ち抜き、彼を討った証拠として持ち帰ることを示す。優しい嘘であったが、ジルの甘言に惑わされたアントンはビリーに刃を向け――その言葉は真実となってしまう。
+
:第8話より。脱走と見なされたアントン・パラスからの手紙を受け取り、彼の元へと来たビリー。メットを脱がせるとそれを拳銃で撃ち抜き、彼を討った証拠として持ち帰ることを示す。優しい嘘であったが、ジルの甘言に惑わされたアントンはビリーに刃を向け――その言葉は真実となってしまう。
 
;「寒い…」
 
;「寒い…」
 
:その帰り、夜空の下レップーンを走らせながら。その心には冷え切った無念が去来していた。
 
:その帰り、夜空の下レップーンを走らせながら。その心には冷え切った無念が去来していた。
 +
;「ええ。僕も久々にシュテッケンに殴られた甲斐がありましたよ。でも痛かった~…」
 +
:第11話より。キョウラーク星で烈風隊に援助を求め、ビリーの判断で食糧を分けた難民の船団。成りすましの反バクーフ勢力という濡れ衣でスクランブルパトロールに襲撃されるも居合わせたビリー達のおかげで全滅は免れ、開墾地に逃げ延び無事に暮らしているとの手紙が届く。満面の笑みでいい知らせだったとライラにも伝えると、いつものフィンガークロスを決めてこの話は締めくくられた。
 
;「許せない…断じて許せん!!」
 
;「許せない…断じて許せん!!」
 
:殺し屋を雇ってオズマ達を[[暗殺]]させ、佐馬までも殺したジル・クロードに止めを刺すときの台詞。本来は慈悲深い一面を持つビリー本人も、こればかりは無慈悲な一面を見せた。
 
:殺し屋を雇ってオズマ達を[[暗殺]]させ、佐馬までも殺したジル・クロードに止めを刺すときの台詞。本来は慈悲深い一面を持つビリー本人も、こればかりは無慈悲な一面を見せた。
1,181

回編集