差分

サイズ変更なし 、 2017年6月14日 (水) 22:29
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
! GRADE !! 能力名 !! 効果 !! 要Zチップ !! 備考
+
! GRADE !! 能力名 !! 効果 !! 必要Zチップ !! 備考
 
|-
 
|-
 
! 1
 
! 1
43行目: 43行目:  
GRADE4と5は3つの効果から一つを選ぶことになる。推奨されるのは「集結する霊子」と「軍神の鼓舞」。
 
GRADE4と5は3つの効果から一つを選ぶことになる。推奨されるのは「集結する霊子」と「軍神の鼓舞」。
   −
Zチップは元々纏めて稼げる手段が少ない上、天獄篇では「郁絵のおやつ」の買値低下により売却稼ぎの効果が薄くなり、また本編におけるパーツ獲得数が減った関係上パーツの頭数を揃えるためにも前作以上にZチップ稼ぎが重要となっており、「集結する霊子」を選択することでZチップの獲得数底上げに役立つ。4周目に突入する頃にはZチップもかなり貯まっているので今度は「強欲なる金腕」に変更すると15段階改造に必要な資金を稼ぎやすくなる。
+
Zチップは元々纏めて稼げる手段が少ない上、天獄篇では「郁絵のおやつ」の売却値低下により稼ぎの効果が薄くなり、また本編におけるパーツ獲得数が減った関係上パーツの頭数を揃えるためにも前作以上にZチップ稼ぎが重要となっており、「集結する霊子」を選択することでZチップの獲得数底上げに役立つ。4周目に突入する頃にはZチップもかなり貯まっているので今度は「強欲なる金腕」に変更すると15段階改造に必要な資金を稼ぎやすくなる。
    
またGRADE5は事実上「軍神の鼓舞」一択となる。「武神の護符」は大半のステージで増援が来るため効果が薄く、「闘神の期待」も精神コマンドを1回余分に使える程度しか上がらないが、「軍神の鼓舞」ならばチームの両方がエースであれば、出撃した時点でタッグコマンド使用可能&初期気力110+特殊スキル・強化パーツ補正となり速攻がかけやすくなる。
 
またGRADE5は事実上「軍神の鼓舞」一択となる。「武神の護符」は大半のステージで増援が来るため効果が薄く、「闘神の期待」も精神コマンドを1回余分に使える程度しか上がらないが、「軍神の鼓舞」ならばチームの両方がエースであれば、出撃した時点でタッグコマンド使用可能&初期気力110+特殊スキル・強化パーツ補正となり速攻がかけやすくなる。
1,171

回編集