差分

34 バイト追加 、 2017年6月9日 (金) 23:09
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:第34話で乗り換える。
+
:第34話で乗り換える。事前の選択肢でスピードタイプを選ぶとこちらになる。引き続き全武装射撃扱いになっている為、特に強化前と育成方針を変える必要は無い。
:事前の選択肢でスピードタイプを選ぶとこちらになる。引き続き全武装射撃扱いになっている為、特に強化前と育成方針を変える必要は無い。
+
:[[グランヴァング]]と比べると運動性で若干勝り、装甲も決して低くはない。継戦能力も高め。MAP兵器が追加されているが癖が強く使いづらい。順当に[[ヴァングレイ]]を強化した機体のため、射程の長い必殺技と合わせて援護向きな機体と言える。
:[[グランヴァング]]と比べると運動性で若干勝り、装甲も決して低くはない。継戦能力も高め。MAP兵器が追加されているが癖が強く使いづらい。
  −
:順当に[[ヴァングレイ]]を強化した機体のため、射程の長い必殺技と合わせて援護向きな機体と言える。
   
:第49話でENが+20され、必殺技が解禁される。
 
:第49話でENが+20され、必殺技が解禁される。
   82行目: 80行目:  
*デザイナーが清水栄一氏の為か、機体のカラーリングや顔の造形が[[ラインバレル・オーバーライド|この機体]]に似ている。
 
*デザイナーが清水栄一氏の為か、機体のカラーリングや顔の造形が[[ラインバレル・オーバーライド|この機体]]に似ている。
    +
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:うあんくねくす}}
 
{{DEFAULTSORT:うあんくねくす}}
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカあ行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカあ行]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦V]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦V]]